812564 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワクワクおさるランド

ワクワクおさるランド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tomoぴょん2004

tomoぴょん2004

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2005年09月01日
XML
カテゴリ:踊る大捜査線
27日の初日舞台挨拶生中継後に流れた特番の座談会が もうめちゃくちゃ面白かったので ちょこっとお伝えしたいと思います。
30分を軽く越える長さだったので 書き起こしはできませんが、筧さん語録を中心に・・・(^_^)

「特別座談会」 2005年8月2日  帝国ホテル
出席者は 柳葉・哀川・田中・八嶋・佐野・筧

まずスタッフの声で「柳葉さん、共演者の方で映画の感想を聞いてみたい方は?」という質問。 それを受けて
哀川 「なんかすごい進み方になってきたね!」
柳葉 「オレかいっ! 司会!?」
八嶋 「主役が全部を引き受けるってことで」
柳葉 「じゃ、金の脳なんか用意して・・・」
筧  「それオモシロイね! 映画の感想を主役がほかの人に聞くって。
    オレの演技どうでした?って。泣いたー?そこ。 みたいな」
八嶋 「答えられねーー!」
佐野 「そんな経験ないよねえ」
  と のっけからツッコミまくる6人。(^_^)

しょうがなく進行し始めたギバちゃん。
まずは佐野さんから・・・  ここから数分間は 佐野さんの独壇場!(笑)
「50歳の憂鬱」を延々とボヤキ続ける佐野さん。
撮影の合間 ギバちゃんに 親身に相談にのってもらったそうです。
ギバちゃん、翔ちゃんとの3人で飲みに行ったことも ここで判明。(^_^)
筧さんは ちょっと話に入れない様子。

次に感想を聞かれた筧さんは 照れ隠しかギバちゃんが撮影中どんどん色が黒くなって行ったことを話し出す。
筧さん曰く「照明さんも シアンとマゼンタの調整が大変だった。オレも
『あれ? 今日タッチが違うぞ!ギバちゃん・・・』(と思った)」

☆いわきのロケの控え室での待ち時間 翔ちゃんと筧さんが40分間ひとことも話さなかったというエピソード。  
この時が2人の初めてのシーンだったということですが 2人のシーンと言えばあの「工藤のたのみこむシーン」ですよね!
翔ちゃんが 筧さんに嫌われてるのかと思ったほど メイクと衣装を決め、新城に入り込んだ筧さんは じ~~~っと下を向いて40分間押し黙ったままだったそうです。
それを後ろから見ていたという麗奈ちゃんは「一向にしゃべり出す気配もなく ふたりとも煙草を吸っていて煙が2本 すーーっと上がっていた」と。
「話さない新城」というタイトルのついたメイキング映像も流れ(筧さんが黙々と新宿北署の玄関の階段を上ったり下りたりしている)役に入り込んでいる筧さんがうかがい知れました。(^_^)
「あん時は ホント申し訳なかった」って謝ってましたけどね。

そして新城の髪型にも話が及び、例の「一本の後れ毛も許さない」という新城のセットを整える映像が流れる。
5分おきぐらいに ちょっとでも浮いてきたらスプレーをかけていたそうです。

☆次に麗奈ちゃん 
ギバちゃんとの初めての撮影シーン(拘置所の面会のシーン)で 演技についてギバちゃんからとても優しい言葉をかけてもらったというエピソードを披露。
それに対して
八嶋 「それが女優を口説く手なんですか?」
佐野 「オレだったら 好きになっちゃうなーー」
筧  「(好きに)なっちゃったでしょ? 麗奈ちゃんも」
 ・・・と いたいけな麗奈ちゃんをイジるおっさん達。(笑)

そのあと「久美子の傷」について
佐野さんが「監督 やっぱり変態だよね!」と爆弾発言をしたので 大盛り上がり!(笑)
佐野さんが「エロチックだった」と興味津々なので 
「あんたが 変態なんじゃないの?」とツッコむ筧さん。(爆)

☆ギバちゃんのつけ無精髭「プロピア」は凄い!という話。
今後ハリウッドでも展開していこうという話もあるそうで そうなったら「このつけ髭は『GIBA』と命名されるかも?」と またまた盛り上がる。
ギバちゃんも大乗り気!(笑)
佐野さんは 「筧、俺たちもシリーズが続いても(髪の毛が後退しても)大丈夫だよ! GIBAつけたら・・・」(^_^;)

☆工藤刑事の「頼む!」のシーン
監督から「子供のように謝って下さい」と言われたそうで 麗奈ちゃんは「手をグーーにして ホント子供のようでしたよ!」と感激。

☆台本読み合わせ
ギバちゃんは今回 衣装合わせの時から完璧に室井になりきっていたという話から 読み合わせでは
筧 「人の台詞 ガンガン食うように行ってましたね! 柳葉が!
   (佐野さんに向かって)まだあんたが 台本も開いてない頃だ!」
完全に「あんた」呼ばわりされている佐野さんは
「あの頃まだ49で 相当悩んでいた」そうです。(爆)

「棒読みして下さい」と言われつつ 初参加組としては探り探り中途半端な棒読みをしていた、というヤッシー。
そんな中 ベテランの大和田さん、寺泉さんは余裕で 筧さん曰く「大和田さんは きりたんぽで相手を突くような棒読みしてたよねーー。確信犯のような・・・」 みんな大爆笑~~~。
きりたんぽって・・・???

☆升毅さんの2階からの「警視庁さんがおそろいでーーー」のシーン
佐野さんが 大絶賛!
メイキングが流れ 監督の演出は「悪い版 ジュリエットで」ということでした。(笑)

☆監督の細かい演出についての話が続き・・・
筧さん「エキストラひとりひとりに言ってたよねー!『今のリアクションの顔はそういうのじゃないでしょ! 奥から2番目の君!』っつって。
蜷川幸雄かと思ったもん!」 再び爆笑~~。

☆最後の法廷劇
ヤッシーは緊張しすぎて眠くなったそうです。(パンフにも書いてあった)
「人は緊張しすぎると五感を閉じようとする」と。
筧さんは すっごく共感して(経験あるの?)何度も「そう!そう!」と言ったあと「考えないようにしちゃうんだよね!」

この法廷劇の途中、2階に登場する新城。
相当長い間 上で待たされていたらしく 加えて音声さんの感度が良くなっているので「足音をたてないで 来て下さい!」と言われ 大変だったそうです。
「去ってからも音たてられないし・・・」とも言ってました。

☆「今回 新城を演じるのは 大変だったのでは?」というヤッシーのフリ。
麗奈ちゃんは「(新城)かっこいい~。泣いちゃった」 ヒュー、ヒュー♪
筧さん「(身振り手振りで)両手両足 君塚監督にがっちり抑えられて 動けない状態。で、首の角度まで言われていた。『そこまで振り向かないでください!ここらへんで止めて下さい!』って」

そのあと各キャラクターについて 監督から細かい背景説明があったという話があって 終了~~~。(^_^)


筧さんは 最初ちょっと人見知りっぽかったかな? 佐野さんの悩みのあたりは とってもおとなしかったです。(寝てた? 爆)
でもだんだんエンジンがかかってきて 最後の方は翔ちゃんが呆れるほど ドカンドカン持って行ってました。(^_^)
たぶん劇場には観に行けないであろううちの息子が この座談会をとっても気に入って 録画を2回見返していたくらいなので 地上波放送もしくはDVD特典にぜひお願いしたいです!!


・・・と ずっとレポしなきゃと気になっていた「爆笑座談会」 やっと書くことができたので 心おきなく明日は髭のおっさん・・・(^_^;)
せっかく京都まで行くので 筧さんどこかでロケやってないかなあ、という下心もあり・・・なーーんてことはヒ・ミ・ツ!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月01日 14時22分36秒
コメント(5) | コメントを書く
[踊る大捜査線] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.