812555 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワクワクおさるランド

ワクワクおさるランド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tomoぴょん2004

tomoぴょん2004

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2012年06月30日
XML
カテゴリ:お芝居
       『飛び加藤~幻惑使いの不惑の忍者~』   @シアターBRAVA!
 
脚本  蒔田光治(TRICKの脚本の方)
演出  河原雅彦
出演  筧 利夫 佐津川愛美 細田よしひこ 三上市朗 涼風真世 
    俵木藤汰 森戸宏明 六角慎司 西ノ園達大 山田悠介 窪寺 昭 宇野まり絵 
    寺元健一郎 赤松真吾 井上京之助
    藤山新太郎(特別出演)


行って来ましたよ~音符
大阪は2日間3公演しかないのが本当に残念失敗
笑いあり涙あり立ち回りあり手妻あり。
いろんなエンタメ要素が詰まった玉手箱プレゼントのようなお芝居なので お子さんからお年寄りまで存分に楽しめる作品だと思いますオーケースマイル

筧さんは相変わらず動く、動くどきどきハート
三上艦長とのアラフィフ2人の立ち回りはそりゃもう素敵すぎて、目が赤ハートになったけど(笑)最後、箱を背負って逃げるシーンも良かったなあ~オーケー
スローモーションは今までの舞台でも何度かありましたよね。
箱を背負ってるのに全然バランス崩れないのよね赤ハート
恐るべし!!もうすぐ50歳きらきらウィンク

50歳と言えば 涼風さんも凄かった~ほえー
妖術使いの時と娘の姿の時との違いに(容姿も声も)ただただ唖然でしたほえー
娘姿のお美しさと言ったらきらきらきらきらきらきら
筧さん、涼風さん、三上さんのアラフィフトリオは ホント化け物ですね~ウィンク

今週朝ドラに登場したばかりの佐津川愛美ちゃんが 目の前で喋ってるのもなんか不思議でしたウィンク
あの独特の声が舞台ではどうなのかなあ、とちょっと心配してたけど 全然大丈夫オーケー
ほとんど出ずっぱり、手妻や立ち回りもちょこっとある大変な役だけどよく頑張ってたわ~グッド

個人的には森戸宏明さんの女装がツボでツボで・・・うっしっし
そっちに目を奪われて目 筧さんの手妻が上の空・・・みたいなあっかんべー
お奉行と手妻の師匠・藤山新太郎さんの掛け合いも とっても楽しかったですスマイル
あ、お琴の生演奏もすごくお芝居にマッチしてましたねオーケー

さ、明日は早くも千秋楽泣き笑い
明日も楽しんで来ま~~すバイバイ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月30日 21時47分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[お芝居] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.