今を生きる

2010/01/02(土)23:50

初詣終了

今日は西新井大師へ初詣に。 毎年毎年、大学時代の友人と初詣に行っているのですが、段々と集まりも悪くなって来たため、とうとう2人になってしまった・・・。 いやぁね、混んでる。混んでる。混んでる・・・。 原宿の竹下通りか? 人込みの中にいるだけで疲れますよね。 お参りはすぐに終わっちゃうし。寒かったし。 ・・・って、こんな文句言ってちゃ罰が当たるな。 さすがに大きかったし、立派な神社でしたよ。おみくじも悪くはない結果。 その後はまた2回目の初詣?ということで白髭神社へ。 小さいけど、結構有名なところ。 俺はやっぱこじんまりとした所の方が親しみを感じるな。 おみくじ、そして縁結びの縁みくじまで引いて、どちらも超いい結果に。 ああ、こんな俺に救いの手を差し伸べてくれるんだな。まだまだ大輪を咲かせてみせます。 ありがとうございます。 その後は、友人もマンションに寄ってみたいということでご招待。 吉備団子を買い、酒を買い、KOGURE JAPAN THE LAST LIVE DVD観賞をし、夕食を家で作り、まったりとし、友人が帰った後に残ったワインを俺が全部飲み、洗い物も済ませ、風呂も済ませ、これでちょっとは正月を感じたなと。 大学時代に、友達の下宿先の家によく押しかけたことありますよね? ワイワイ、ダラダラ、マッタリ、ハチャメチャ、バカやってた感じ。 あれをちょっと思い出して懐かしかった。 ということで、まだ酔いが覚めてないので、お茶を飲んで寝ます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る