閲覧総数 11502
2018年02月21日 コメント(2)
|
全758件 (758件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
誰かに何か、ちょっと相談してみたいなぁ。 ちょっとしたことだけど、人に聞いてみたいなぁ。 実は相談したいことがあるんだよなぁ。
などと思ったことはありませんか?
そんなあなた。 メンタルトレーナーの方、コンサルタントの方、カウンセラーの方と実際にお話しされてみては?
ということで、無料セッションを受けて来ました。 まあ、現時点で何かに悩んでいたり、壁にぶち当たっていたり、相談したいことがあったり、問題が発生しているわけではないので、俺はこのカウンセリングを受けるに相応しくない人物だったかも知れないですが・・・。 しかしこの無料セッションを開催している方、1年前に知り合いの女性がご結婚したのですが、その女性の旦那様(氏家さん)なのです。
昨年8月なので1年前ですね。 このご夫婦の結婚式二次会に参加させて頂きました。 その際、俺はYOSHIKIさんコスで、ドリカムの「うれしい!たのしい!大好き!」を演奏した時以来の再会。 いやぁ、お久しぶりです。と言っても、お互いにFacebookはいつも見ているのであまり久しぶり感 はなかったかな。
しかしあの頃の思い出は懐かしいな。 昨年の今頃は新郎新婦さん含め、二次会で演奏する皆さんとスタジオで練習を重ねていましたからねぇ。
チラッと二次会の様子でも。 結婚式二次会でドリカムの「うれしい!たのしい!大好き!」をYOSHIKIさん風に弾いてみた 2019.8.18 https://www.youtube.com/watch?v=4INLfRm-sco
氏家さん、個人事業主ってわけですよね。 やりようにもよるかと思いますが、年収も一般的なサラリーマンよりはあるだろうし、時間の融通も利くだろうし、時間に縛られない生活ができるだろうし・・・と、サラリーマンの俺にとっては単純にある意味羨ましい部分もあったりするので、どうやってメンタルトレーナー、カウンセラーになれたのか?今までどのような人生を送って来たのか?今後どの道に進まれて行くのか?に興味があり、そしてご挨拶も兼ねて会って来たのですが、これがまた実にいい時間となりました。
先程も書いたように、俺の場合、今起きている問題をどうにかしようとして受けたわけではないので、具体的に何かが解決したわけではないのですが、受けてみた感想としては
気持ちが楽になった 視野が広くなった 考え方が明るくなった 将来が楽しくなった
こんなところでしょうか? 上手くは書けないのですが、何かを掴んだ感じ。何か見えて来た感じ。
因みに氏家さん夫妻は今月8月に赤ちゃんが産まれる予定。 もうそろそろでしょうか? 本当におめでとうございます。 お忙しい中、俺のためにお時間を作って頂きましてありがとうございました。
ここでセッションの詳細を全て語ってしまうと何だか面白くないので、ご興味がありましたら試しに受けてみては如何でしょうか?
氏家さんのFacebookはこちら https://www.facebook.com/Masakado.Ujiie
ではでは氏家さん、また何かありましたらお会いさせて下さい。 色々と楽しいことをやって行きますよ。 赤ちゃんが産まれたらまたお祝いしなきゃな。
2020年07月07日
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は会社創立60周年記念式典。 本来は3月に全社員がホテルに集合しての大規模な式典でしたが、コロナの影響により延期が続き、仕方なくPCでのオンライン上でのイベント。 全員各自のデスクに座ってPCモニターを見るわけです。
このイベントのため作成した映像やインタビュー。 社長による会社のビジョン、考え方、方向性などを聞いた後、数名の社員が感想を述べるのですが、その数名に選ばれており、数日前より若干ソワソワ。
可もなく不可もなく、普通のコメントを言えたということで、これはこれで無事に?終了。 アタフタしなくてよかった。 社長の話を聞いた後、その場で自分の感想や意見を簡潔にまとめ、皆さんにきちんと伝えるって、かなり難しい・・・。
やはり常に精進ですよね。 離職率も高いし、いわゆる3Kの仕事だと思うし、残業代もなく給料も上がらず低いまま。 コツコツやったとしても誰が見てくれて誰が評価してくれるのか?
やはり常に精進ですよね。 地位も名誉もお金も得たいのは、口に出さずとも皆さんある程度は欲しいわけで。
やはり常に精進ですよね。 愚痴を撒き散らさず、成果を出してやる。
やはり常に精進ですよね。 このような野心を抱いているならば、まだもうちょっとやれるかな?
2020年06月21日
カテゴリ:カテゴリ未分類
かき氷とパンケーキで有名な「Parlor Vinefru 銀座」さんで俺は「苺とピスタチオエスプーマのパンケーキ」を。 エスプーマの泡状のクリームもパンケーキもフワフワ。フワフワ過ぎてフワフワフワフワくらい。 苺の酸味とピスタチオクリームの甘味が相まって、これは美味しい一品でございました。
2020年06月13日
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日はまたドンレミーアウトレットに行ってしまった。 ここのスイーツは安くて量も多めなので、たまに爆食いしたくなった時にはいいですね。 と言うことで、俺の好きなチーズケーキ中心に買って来ました。
チーズケーキアソート。 これはクランブルレアチーズとベイクドチーズケーキ。 これはベリーレアチーズ。 大人のバスク風チーズケーキ。 苺のチーズタルトとレアチーズ。 ベルギーチョコプリンアラモード。
いや、これを1日で食べたわけではありませんからね。
そしてこの後も色々とスイーツを食べたのであった。 これはまた後日。
2020年06月08日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ふぅ。 遂に繁忙期に突入してしまった。 しかしコロナの影響もあり、まだ本格的に業務量は多くなって来ていない感じかな。
でも気は張っているような状態なので、寝付けがよくない・・・。 こんな時は食生活を健康的に。
と言うことで、最近よく食べているトマト。 今は適度に熟したいいトマトが安く手に入るので旬なのかな。 この冷やしたトマトに、黒酢とオリーブオイルとバジルも振りかけ、アクセントに黒コショウを。 これが美味い。
今日は朝食にチーズオムレツとフルーツヨーグルトを。 綺麗に作れたのでパシャリ。 まあ、卵焼きの中にとろけるチーズを沢山入れてあるだけなのですが・・・。 そしてフルーツヨーグルトは、プレーンヨーグルトにバナナとグレープフルーツを入れただけなので、見た目は普通のヨーグルトです・・・。 ゆっくり眠れるといいな。
2020年06月03日
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日作った大量の野菜炒め。 近所の八百屋は新鮮な野菜が安くて多く買えるので助かっています。 しかし、フライパンで煮込むように作ってしまうので、いつもシナシナに。 まあ、美味しいからいいか。
2020年05月28日
カテゴリ:カテゴリ未分類
いやぁ、もうすぐ6月。
思えば4月上旬頃から時短勤務になり、8時間勤務が6時間勤務になってから1か月半くらいか。 もう6時間が当たり前のように感じているので、8時間なんて長く感じるだろうな。 はい。6月からは通常勤務になるので8時間勤務となります。 まあ、6月から繁忙期突入なので6時間では帰宅できないですけどね。
6時間でちょうどいいくらいだったなぁ。 早く帰宅できるので晩御飯作れるし、これこそが働き方改革なのでは?とすら思う。
そろそろ飲食店も再開して行くことでしょう。 たまには皆さんで集まってみたいものですね。
フォンダンショコラパンケーキ。 イチゴパフェ。 ベリーのタルト。 あまおうタルト。 あ、スイーツばっかりだなぁ・・・。
2020年05月23日
カテゴリ:カテゴリ未分類
ふと、駄菓子を見つけた時、ついつい何かしら買ってしまうことがあります。 お菓子を多く扱っている店や「おかしのまちおか」などに行く際は、最初から駄菓子を買う気ですけどね。
中でも、フルーツ餅って言うんですかね? さくらんぼ、青りんご、サイダー、コーラなどなどの四角い餅。 あれが好きなんですよねぇ。
で、あまり見かけない商品を見つけたのでまたまたついつい買ってしまいました。
左から 小うめ餅 マンゴー餅 ヨーグルト餅 白桃餅 これをだな、夜な夜な一人でチビチビと食べるのが幸せの時間なのじゃよ。 フッフッフ。 だがしかし、1つ40円とは少々高い。 昔は20円で買えたと思うんだけどなぁ。
2020年05月21日
テーマ:今日の出来事(236704)
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日5月21日、遂にあのアベノマスクが届きました。 今更感満載ですが、何だかちょっと嬉しさすらあります。 使うのが勿体ない気持ちもあるなぁ。
2020年03月27日
テーマ:今日の出来事(236704)
カテゴリ:カテゴリ未分類
3/27~4/5まで、スカイツリーは新型コロナウイルス感染症に世界が一丸となって立ち向かい、みんなで打ち勝とうという思いを込めて、地球をイメージした青色の特別ライティングとなります。 このブログでよく読まれている記事
全758件 (758件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|