448094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気になるもの・気になることを気ままに紹介♪

気になるもの・気になることを気ままに紹介♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.03.08
XML

​文房具屋さん大賞2023​​




内容紹介(出版社より)

今年もこの季節がやってきました!
文房具メーカー、文房具店、文房具ファンのみなさまに支持され、
ますます注目の『文房具屋さん大賞』。
今回も文房具ファン注目の最新アイテム684品がズラリ!
有名店のプロが自腹でも欲しい「No.1文房具」が決定!

2013年にスタートし、今年で11年目を迎えた『文房具屋さん大賞』。
有名文房具店12社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、
ここ1年で発売された商品の中から「自腹でも買いたい!」という文房具を厳正に審査。
その“現場の声”をもとに、最高の逸品を表彰するのが『文房具屋さん大賞』です。

本書では、「大賞」、そして「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」の各賞から、
「書く・消す」「収納」「伝える・残す」「つける・留める・切る」部門を設け発表。
ほか、注目企画ももりだくさん!
ここ一年で発売された注目の新商品のなかから、
「文房具屋さん」が太鼓判を押すアイテムはいったいなにか……?
ぜひ、本書で最新文房具の進化と魅力をお楽しみください!

【内容】
●2023の「大賞」を発表!
あらゆる新商品の中から選ばれた最高の逸品を「大賞」として発表!
さらに「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」も発表
●「書く・消す」部門、「収納」部門、「伝える・残す」部門、
「つける・留める・切る」部門のNo.1アイテムを紹介
さらに、審査員が「個人的にハマった」審査員特別賞も発表
●ほか、文房具企画も充実!
▽ブング・ジャムスペシャル座談会「今年も文房具は究極進化!」
▽人気沸騰!「ガラスペンの選び方」
▽天才を生み出す? 勉強したくなる「文房具スイッチ」
▽手帳トレンド対談
▽文具王高畑正幸の「ちょい足し文房具工作室」
▽掲載文房具を読者441名様にプレゼント!

◆審査店一覧(※五十音順)
石丸文行堂、オフィスベンダー、くまざわ書店、コーチャンフォー、
蔦屋書店 TSUTAYA、ナガサワ文具センター、ノベルティ研究所、
ハンズ、丸善ジュンク堂書店、有隣堂、ヨドバシカメラ、ロフト



文房具屋さん大賞2023 (扶桑社ムック)


文房具屋さん大賞2023【電子書籍】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.08 07:00:09
[本・雑誌・コミック] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.