316961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

切符収集記&登山行記

切符収集記&登山行記

山行DB

山行DB

登山時間等を簡単に記録したものです。
なお、記載されている所感やコースタイム等はあくまでも個人的なものです。
物事から受ける印象や歩く速度等は人によって異なると思いますので、
ここに記載されていることを判断の根拠とされることはおやめ願います。
---------------------------------


白山
【日付】2009年8月26日(水) 【アク】車(自宅発125)
【経路】別当出合P543-718甚之助避難小屋734-黒ボコ岩817-838室堂858
-930御前峰955-1052大汝峰1103-室堂1210-黒ボコ岩1228-殿ヶ池避難小屋1300
-別当坂分岐1341-別当出合P1432
※ゆき=砂防新道、かえり=観光新道
【メモ】天気に恵まれた。帰りの観光新道はしんどかったが、花が気持ちを和ませてくれた。

取立山
【日付】2009年8月27日(木) 【アク】車
【経路】登山口954-こつぶり山1058-1117取立山1127-登山口1205
【メモ】大滝は良い滝だった。頂上は木が茂り、雰囲気は私的にはイマイチか。


岩籠山
【日付】2009年4月29日(祝) 【アク】車(自宅718-新疋田駅948)
【経路】新疋田駅1000-登山口1031-1106最初の堰堤1111
- 夕暮山分岐1159-1216山頂1300-インディアン平原1312
-夕暮山1335-登山口1446-新疋田駅1518
【メモ】自然がほんとに豊か。徒渉が何度もあったり、
こういう登山路好きです。眺望は山頂よりもインディアン平原に軍配か。


横山岳
【日付】2008年5月4日(日) 【アク】車(自宅640-白谷登山口840)
【経路】白谷登山口855-1107東峰1135-1154西峰1217-五銚子ノ滝1303
-経ノ滝1333-白谷登山口1425
【メモ】東峰手前の岩峰からの展望が良かった。帰りに使った白谷コースは
坂が急でしんどかった。花が多く気がまぎれた。


霊仙山
(1)
【日付】2007年5月11日(土) 【アク】車(自宅550-足良P725)
【経路】足良P736-838漆ヶ滝850-1002霊仙山1107-1249漆ヶ滝1257-足良P1344
【メモ】沢あり滝あり花ありで気に入りました。頂上からの展望も
素晴らしかった。

(2)
【日付】2008年5月3日(祝) 【アク】車(自宅620-いぼとり水P805)
【経路】いぼとり水P817-足良P843-940漆ヶ滝953-1107霊仙山1205-漆ヶ滝1302-いぼとり水P1425
【メモ】花を求めて去年に続き再訪。去年のほうが花が多かったか。


堀坂山・観音岳
【日付】2008年12月16日 【アク】車(自宅840発)
【経路】森林公園1024-P3雌岳1144-1200堀坂山1245
-堀坂峠1304-観音岳1326-森林公園1410
【メモ】この山は眺望がほんとに良くて気持ちが良い。
今回は周遊路を取ったが、ところどころ迷った。
特に東尾根登山口はY字路の真ん中にルートがあり
なかなか気付かなかった。でも良い山。



入道ガ岳
【日付】2009年12月14日(月) 【アク】車
【経路】椿神社1045-(途中昼食15分程度)山頂1225頃-奥社1230頃
-山頂1245-登山口P1330 ※ゆき=北尾根ルート、かえり=井戸谷ルート
【メモ】下界のパノラマが気持ち良い。
北尾根は急な石段有りでしんどかった。
今回は今まで果たせなかった奥社参拝を遂げた



竜王山(滋賀)
【日付】2012年6月25日(月) 【アク】車
【経路】道の駅こんぜ1020-天狗岩1145頃着・1210頃発
-道の駅1350頃
【メモ】さして標高は無い山だが、変わったかたち
の岩が次々に現れるこの山域は、非常に楽しい。


© Rakuten Group, Inc.