全て
| 四季の写真集
| ランチ&グルメ
| 甘味処&カフェ
| 交通情報
| 温泉&宿
| 鎌倉土産
| ワンコ&ニャンコ
| 四季の花情報
| 神社史跡
| お寺
| 移住・生活
| 季節の情報
テーマ:全国の寺社史跡の紹介(162)
カテゴリ:お寺
ふじの花の名所 もとは能成寺という真言宗のお寺で弘安五年(1282年)公忍上人が時宗に帰依し別願寺とした。 鎌倉の時宗の中心となり室町時代は足利一族が深く信仰し鎌倉御所の菩提寺として栄えた。 天正19年(1591年)徳川家康から寺領を寄進され寺勢を誇ったが江戸時代除々に衰微した。 山号:稲荷山超世院別願寺 宗派:時宗藤沢清浄光寺末 本尊:木造阿弥陀三尊像 寺宝:足利持氏の供養塔(市重文) :魚藍観音像(左手に魚籠を持った珍しい観音様) 花見:ふじ、松葉菊、ふよう 写真:こじんまりとしていて普段は静かだがふじの花はみごと 徒歩:鎌倉駅徒歩約11分 バス:鎌倉駅バス3番乗場 鎌30・31 名越下車徒歩約2分 駐車:なし、すぐ近くに有料駐車場あり 住所:大町1-11-4 拝観:お賽銭、自由拝観 電話:0467-22-8501 近隣:安養院、上行寺、八雲神社、安国論寺 別願寺地図 推奨駐車場 鎌倉情報検索はこちら 鎌倉なんでも検索リンク集 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.06.13 09:09:57
[お寺] カテゴリの最新記事
|