鎌倉情報館★ブログ

2008/06/23(月)07:41

●鎌倉『大慶寺(だいけいじ)』 

お寺(81)

               鎌倉時代に建てられた関東十刹の一つ 地名の寺分は大慶寺の寺域で大慶寺分と言われていた。 1512年北条早雲によって焼き払われたが、ご本尊の「釈迦如来」の頭部だけ焼け残ったとされている。長尾影虎(上杉謙信)の乱などによって寺勢は次第に衰えた。 その後円覚寺に移された本尊は火災で焼失している。 塔頭がいくつかあったが、残った「方外庵」を本堂として復興したのが現在の大慶寺です。 山門の柱が円覚寺の洪鐘の柱として残っているといわれています。 山号:霊照山大慶寺 宗派:臨済宗円覚寺派 創建:文永6年(1269年)~弘安2年(1279年)とされる 開基:永井光録  開山:大休正念(建長寺3世・円覚寺2世) 本尊:釈迦如来坐像(鎌倉市指定文化財)  寺宝:伝仏源禅師坐像 花見:梅、桜、ぼたん、アヤメ、カイウ、つつじ、シラン 写真:新築されてりっぱになったが古い山門も残されていて絵になる 交通:湘南モノレール・湘南深沢駅徒歩約5分    :鎌倉駅バス1番乗場 藤沢駅南口 行き深沢下車徒歩約10分 駐車:あり 住所:寺分1ー5-8 拝観:お賽銭、自由拝観 電話:0467ー46ー8481 近隣:東光寺、駒形神社、等覚寺、御霊神社 大慶寺地図 鎌倉情報検索はこちら 鎌倉なんでも検索リンク集

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る