** yanokun.wanko **

2010/11/20(土)02:28

娘の三者面談と私の仕事と。。。

娘のこと。(114)

  今日は娘の中学の三者面談に行ってきました。仕事の都合で最終日のラストにしてもらいました。土日も含めた連続出勤のラストだったので、1時間早く退社できてなんだか幸せ気分でした。三者面談がなければ、今日も残業予定でしたから・・・ 三者面談の内容は、学習全般、生活全般、進路についてでしたが、娘の場合、日ごろの提出物や、生活態度は良好のようで、そのあたりは何も言われませんでした。問題は、中間・期末テストの結果から、テスト勉強のやり方についてご指導いただきました。娘のようにテレビや音楽を聴きながら勉強すると、前頭葉が働かなので、何時間勉強してようが、全然無駄な勉強らしいです。(そのとおり!) 勉強のやり方は日ごろから私が指摘している部分ばかりで、先生の言葉にそーよねぇ~と、共感しちゃってました。親が行っても、口答えばかりして、ちょっぴり反抗期モードの娘なので、先生の言葉が響いてくれているといいのだけれど...のんびり余裕な娘の態度にイライラです。  私の中学時代は、テスト結果は今の娘の点数のように、親をハラハラさせるような点数を取ったこともなく、受験も塾へ行くこともなく、たいした勉強をした覚えもないのに、乗り越えちゃったので、私の勉強スタイルを伝授しているのですが、全然真似しません。そんな私は娘の勉強はあまり見ないのに、仕事では普段の仕事のほかに、研修担当として、1年目2年目の新人に毎月研修したり、あちこち出張して、自分も半人前なのに研修指導をしちゃったりしてます。そのための毎月せっせと研修事例問題等を作成しているのですが、問題を作っているときに、中学でも先生に頼まれて、自分用に作ったテスト予想問題をクラスのみんなに配ったことを思い出しました。(予想問題を使って点数が上がった子には感謝されたなぁ~)大人になっても似たようなことしてるなぁ~ってね。周りのみんなは向いてるよって(お世辞)言ってくれるけど、自分としては、こんな私に教わって大丈夫?理解してくれた?って心配してます。ボキャブラリー不足な私は、頭にあっても、言葉に出すことが苦手なのよねぇ~。。。 三者面談で担任の先生とお話をして、自分の中学時代の勉強方法は間違っていなかったことに安心した昔はまじめな私なのでした。。。 今日も最後まで読んでくれてありがとう。ぜんぜん生活ネタじゃなかったけど一日ワンポチっ応援してくれるとうれしいです。よろしくね。  にほんブログ村 コメントの返事がいつも遅くなってごめんなさい。必ず返事返すので、ポチリついでに一言よろしく。皆様の一言が毎日の活力になってまーす。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る