203177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かめどら居候日記

かめどら居候日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.23
XML
カテゴリ:サッカー


PICT1484.JPG


カシマやさいたまでの試合、ふわふわ~となんとなく試合に入ってしまい

開始早々に失点してしまうことが多い。

頬を叩かれて、ようやく気合が入るものの、前がかりになったところを

再びカウンターで失点という毎度のパターン。

実際のところ、アントラーズやレッズはカウンターが得意で、開始早々から猛プレスで

先制点を奪い、後はうまく時間をつかってカウンターで追加点を奪うというパターンは

彼らの狙い通り、ゲームプラン通りであると思う。

一方の東京は、2失点目あたりで下を向いてしまう選手が多い。

情けない。



村上春樹の短編「かえるくん、東京を救う」にこんなかえるくんの名台詞がある。

「でも片桐さんはぼくをひとりにして逃げたりしないと思います。」

「ぼくにはそれがわかるんです。」

「なんと言えばいいのかな、それはきんたまの問題です。」


うつむいてしまう東京の選手を見ていて、この台詞が思い浮かんだ。



         第23節
鹿島アントラーズ3-1FC東京





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.24 01:41:52
コメント(4) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かめどら

かめどら

お気に入りブログ

若者を輝かせる『日… 日々輝塾長☆えべさん
Football Hour char1029さん
笑う門には福来たる… SUN*SUNテレサっちーさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
Atletico Tokyo~ア… アルヴァロさん

コメント新着

まじゅまじゅ@ Re:The Grey       Live and die on this day という言葉 (02/12) なんつーか… 何年ぶりの更新よ…。
かめどら@ Re[1]:REMEDIOS(07/29) やまさん ずっと放置してあったので、コ…
やま@ Re:REMEDIOS ステキな曲ばかりですよね。私も大好きな…
かめどら@ Re[1]:キング・カズ(03/29) simo2007さん こんばんは。 >こん…
simo2007@ Re:キング・カズ(03/29) こんばんは!! テレビで見ていました。 …

© Rakuten Group, Inc.