000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

井の中の亀

井の中の亀

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おきらく亀子

おきらく亀子

Calendar

Category

Favorite Blog

結婚式 福寿草5887さん

こますちゃん24時… こますちゃんさん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
都に鹿国・Nara (… 寺もっちゃんさん
DokuDokuDOKUSHO GanGanLIONさん
ドタバタ自動車屋の… 物知りBOSSさん
気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん
今夜はスットコドッ… 革命DEポンさん

Archives

2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2007/05/10
XML
カテゴリ:昔の話
つい、でてきた写真などを見てしまい、片付けの手を停めてしまう私です(ダメじゃん)


先日のこの日記で、昔勤めた会社で イヤイヤソフトボールをやらされいたことに触れましたが
こんな写真が出てきました。

      写真が鮮明じゃなくてよかった(笑)

写真自体が暗くはっきりしてないので、モザイクなし(笑)(しかも20数年前だし)
この中にわたしもおりますが・・・このジギーを参考にお探しください。。

こんなユニフォームでこのポンポン日本からもっていったのか・・・
こんなこともやってました・・・・・泣き笑い

今だから(もう会社もないらしい)書いちゃいますが・・・
いわゆる、ワンマン社長で 野球大好き・巨人大好きな方だったので
当然、社員も男子は野球女子はソフトボールをやらされることがきまりで
なぜグアムかというと・・・
野球好きな方は(そうでなくても)ご存知ですね? 
巨人軍のキャンプは毎年グアムのフジタ タモンビーチホテルで行われていたのです。
ま、そんなことで 同じ場所で野球をやるぞとグアム行き飛行機となり・・・

男子野球チームも男子野球チーム(この中に未来の旦那さんが・・)
ミラービール
という会社のチームと試合。
この写真相手チームの方も写ってますので人数多いですが・・・・
実は、こちらのチームは試合できないほどぎりぎりの人数だったので
助っ人をつれていったのでした。

試合後のパーティーで・・・(もちろんドリンクはミラービールビール

       この顔にピンときたら・・すごいです~

この写真に写っている男子が当時大学生の助っ人だったのですが・・・・・

この赤いセーラーズ(だっけか?)のTシャツを着た子。。。
見覚えありませんか??


当時、いまのハンカチ王子のように 高校野球でアイドル的な人気者になった
    『バンビ坂本』君なんです。
知らない方にもわかるように・・・


アマチュア野球選手。 通称「バンビ坂本」。

右投右打、ポジションは投手。

愛知県出身。

東邦高校で春夏甲子園出場。

1977年、全国高等学校野球選手権大会で活躍。1年生エースとして出場。

甘いマスクと細長い首から「バンビ」のニックネームでアイドルとなった。

高松商に6-2、黒沢尻工に8-0、熊本工に4-0、大鉄に5-3で完投勝利し決勝進出。

8月20日の決勝戦で東洋大姫路と1-1のまま延長に入り、10回裏1死1、2塁から158球目を右越えサヨナラ本塁打を浴びて惜敗。

2、3年次は甲子園出場ならず。

卒業後は法政大学、日本鋼管と進み、アマチュア野球界で活躍。

1993年、NHKに入局。

現在はNHK高校野球解説者の傍ら、特定非営利活動法人フィールドオブドリームズ理事長。


おお!そういう子いたなって思った方!
私と同い年くらいか上の年齢のかたですね??(笑)

この法政大学時代でも、まだ人気のある子でしたし(ただしその後は鳴かず飛ばず?)
その他のチームメイトも高校野球から活躍していた人たちで・・・
なぜ、この人たちが助っ人として来てくれてのかは不明ですが。。。

この写真が出てきて、懐かし~~~と思って検索してみたのですが
上記のように、いまも野球に関わってらっしゃるみたいですねー

この日本の課長という
本にも登場されているようです。


ホテルの中庭でぱーてーだったのですが、みんなよく食べて飲んでたなあ~ビール食事

ええ。もちろんわたしも当時はすごい勢いで飲んで食べてましたから
かな~~~り重かったですが・・・・爆弾(それでヒットが打てたのか・・・)


ささ、昨日の続きの片付けしなくっちゃ雫雫







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/10 12:39:42 PM
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X