000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天 キャメルのハッピーライフ

楽天 キャメルのハッピーライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

調理家電のレシピィ… レシピィさん
本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
2008年10月07日
XML
カテゴリ:肉料理
 カレー作り二日目。いよいよフィナーレを迎えます。
 1日目に作った炒めタマネギを利用して、ここから先は火にかける時間はかかるものの、あっという間に感じるほど、二日目はラクです。
 お野菜さえ切ってしまえば~、あとは煮込むだけですから。。。

 というわけで、フィナーレまではこのように。

 
3 お鍋.jpg 母から貰ったお鍋。我が家で一番大きいです。暫く使っていなかったので、一度洗ってピカピカに!マルミットだと、お野菜たっぷりにするにはちょっと小さいので、仕上げはこれを使います。
3 野菜.jpg3 カレー作り始め.jpg
上のお野菜は軽くオリーブオイルを入れたら~あとはタマネギを軽く炒めてからどんどんお野菜を上にのせて(にんじん、じゃがいも、セロリ、なす)、蓋をします。一方こちらは、前日の炒めタマネギと炒り粉を入れて、水と欧風だしでルーを作ります。
あとは、写真はありませんが・・・塩・コショウをした牛肉をフライパンで焼いて~赤ワインでちょっと風味を付けた物と一緒に、ルーの入っているお鍋で、お野菜と一緒に煮込めばOK!4 カレー.jpg


 もちろん、カレー粉は大さじ3くらいを2回に分けて入れますが、他のスパイスがなくてもこれはコレで美味しいです。あと~トマトピューレの代わりに私はトマトケチャップを入れたり、お醤油や中濃ソースも入れます。あとは~適当に家にあるスパイスでカレーにあうものは数種類入れています。これだけでも十分美味しいです。


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月29日 23時07分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[肉料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X