3歳男児も食べるちょっとピリ辛炒め物~♪
3歳にしては味覚が大人のラックン。好きなものはすっぱいもの~ちょっと辛いからやめておいて~というと余計に食べたがるちょい辛いもの。というわけで、夏の暑さに負けず食欲増進のひと品として、作ってみたのがなすときゅうりと厚揚げのピリ辛炒め写真はごめんなさい。ラックンと私で夕食するときに写真を撮れば良かったのに、ダーの夕食後、多めに作ったにも関わらず、いつの間にやら小鉢一皿分になってからの撮影だったので、見た目がちょっとイマイチになってしまいました~材料・・・なす 1本キュウリ 1本厚揚げ 1枚調味料は合わせておく。味噌 小さじ2コチュジャン 小さじ1さとう 小さじ1日本酒 小さじ1醤油 小さじ1水 大さじ3 ごま油 小さじ2作り方は~なすとキュウリ一本を食べやすいサイズに切る。我が家はエジソン箸を使うラックンがつかみやすく、キュウリもなすも細長に切っています。厚揚げも短冊切り~のように細長く。フライパンにごま油を入れて熱した後、切った材料すべてを入れる。少し炒めたら、調味料を入れる。野菜がしんなりして、調味料の色がつきはじめたところで、出来上がり!ビールのおつまみにも最適。ダーはさすがに辛さが足らなかった?!ようで、ラー油を足していたので、大人だけならもう少しコチュジャンを多めにするのがおすすめです。子供の辛味慣れにもコチュジャンは良いように思います。最近、さび抜きおすしも多いように思いますが、味覚は子供のうちに形成されると聞いているので、少しずつ辛味に慣れるよう、たまに工夫しています。