あると便利なマッシュポテト
さて、先ほど「鶏もも肉のトマトソース」と共に食卓に出した「ジャガイモのポタージュスープ」。元は、「マッシュポテト」を作っておいて冷凍しておいたもの。「マッシュポテト」を少し多めに作って冷凍しておくと、ジャガイモはそのままの姿で冷凍すると味が落ちてしまいますが、つぶしておけばそれほど味も変わらず頂けます。~~~♪ラクが作った「マッシュポテト」♪~~~ジャガイモ 中2個胡椒 適宜欧風だし 1袋(固形スープ)1.ジャガイモは皮をむいて、適当な大きさに切り水にさらす。2.電子レンジでジャガイモに火を通す。 長い時間電子レンジで加熱するより一回の時間を短くして、ひっくりかえします。3.ジャガイモが柔らかくなったらミキサーをジャガイモに粘りがでるまでかける。4.欧風だしと胡椒で味を調える。(塩味が足らなければ、塩を加える。)あると便利♪ラクもアメリカに持ってきました!(ラクのは旧型です。。。)