3539909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2010.04.19
XML
カテゴリ:日記
11月にブログを開始して、5ヶ月。

気が付いたら、アクセス数が10万を超えていました。




ただの普通よりちょっとズボラな主婦の

こんな拙いブログですが、

見てくれた方がこんなに居たのかと思うと

なんだかただただありがたい気持ちです。




そしてとっても不思議な気持ち。




セキスイハイムで建てた一軒家に越してきたのが、2008年8月末。

家を建てて、どんなインテリアにしたいかと考えた時に、

初めて自分が「北欧インテリア」が好きだということに気が付きました。




北欧好きに気が付いたのは家を建てた後だったので、

我が家は外装も内装も、シンプルモダンな雰囲気です。




北欧風の内装のおうちにも憧れますが、

シンプルで特徴の無い家だからこそ、

色々な変化を楽しめることもあるのかな、と思っています。






でも、新居に越してきて1年8ヶ月経っても

うちのインテリアはまだ中途半端な気がします。




今はまだ子供が小さいからと先延ばしにしていることもあるし、

子供が育つと使い方も変わっていくだろうからと、

収納などは特に収まりが悪い状態です。




それでも少しずつ、快適な我が家を目指して、改善していきたいです。




どんな事を書けば、読んでくれる方が共感してくれるのかとか、

楽しんでくれるのかとか、

そういうことが全くわからないのですが、

これからも、私なりに地味に無理をせずに楽しく

このブログを続けて行けたらいいなと思います。




ブログを書くようになって、インテリアのことだけじゃなくて、

なるべく、家の中をきれいに保つように心がけるようになったり、

使い勝手の良い家を目指して悪戦苦闘したり、

思いがけないお友達が出来たり、

生活していく上でプラスのことがたくさんあったと思います。




何気なくはじめたブログだけど、はじめて良かったなぁと思います。




これからも、変わらず好きなものを好きなように、適当に書いていきます。



そんなブログですが、

今後の我が家と我が家のインテリアを、温かく見守っていただけると嬉しいです。




これからもどうぞ宜しくお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.19 10:53:57
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.