かめこの日々

2010/09/01(水)01:21

ムーミンの型で。

食べもの(38)

感動の再会を果たし、夫は無事に福岡へ帰っていきました。 夫、久しぶりに子供と接して疲労困憊しておりました。運動不足でしょう。 そんな夫がムーミンカフェでキッチングッズを買ってきてくれていました。 いつだか、キャナルシティにレンタカーで行ったときに、 駐車料金対策で買ってくれたらしいです。 そういうところが、ナイスな夫の心意気。 左上から時計回りに、シリコン型、キッチンクロス、クッキー型。 どれも、ムーミンカフェの限定品らしいです。 そう、限定品にめっぽう弱いことで有名な我が家です。 赤と白のストライプが、ムーミンママのエプロン色でかわいいねぇ。 さっそく、シリコン型を使って、豆乳プリンを作ることにしました。 牛乳を入れて温めればすぐできる、こういう素を使って、 夫がいそいそと作っていました。 いいぞいいぞ!夫! しばらく冷やして、完成。 左上から時計回りに、ムーミン、スナフキン、ニョロニョロ、ミィ。 (1日に2回も左上から時計回りさせちゃってすいません) ニョロニョロがスナフキンの身体みたいに見えてくるのは私だけではないはず。 何ともプリッとした色白ムーミンの出来上がりです。 普通の豆乳プリンだけど、ムーミンの形をしているだけで、 ものすごく崩すのが勿体無くなる、北欧好きの性。 でも、結局それをみんなで容赦なくガッツきました。 右側に取り皿が用意してあるのを見ればわかるように、 本当は1人1つずつお皿に移して、オシャレに優雅に食べようとしたのですが、 その作業を試みると、どうも、グッチャグチャになる予感がしたので、 結局、1つのお皿をみんなでつつくことに。 写真では子供達だけですが、実際は大人も大人気なくガツガツ食べました。 で、結局はグッチャグチャになったんですけど。 それが、我が家クオリティ。 このシリコン型で、マドレーヌとかも焼けるみたいなので、今度、挑戦してみようかしら。 パッケージにレシピも載せてくれてるし…。 人生初マドレーヌ。 頑張って作ってみ!のポチッとお願いします! 北欧インテリアランキング      ムーミンでお菓子作り。 ちょっとはやる気アップするかも?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る