かめこの日々

2010/11/23(火)12:53

キャビネットに飾る。

リビング(60)

お気に入りのキャビネット… 以前、記事にした時に、 「配置が変で圧迫感がある」というコメントを頂いて、 ああ、そうなのかも…。 と、流されやすい私は結構気にして悩ましい日々を過ごしています。 このキャビネットが好きすぎて、私的には圧迫感なんて気にすることも無く、 むしろ、圧迫されたい!くらいの感じでいるのも事実ですが、 そう言われると、ああ、そうなのかなぁ…? と。 素人の私が悩んでも、解決策は見つからず、 家具はとても気に入っているし、 ここに置いてあることも私的には全く不自由が無いし、 配置を変えるスペースの余裕も我が家には無いので、 現状維持なのですが、 なんといいますか、 宝の持ち腐れになっているのではないかという不安があります。 ごめんね、キャビネットは素敵なのにね。 あなたの素敵さ、伝えきれないかもね。 そんな気持ちでございます。 そんな我が家にはもったいないくらい、素敵なキャビネット。 上の扉を開くと、棚が作りつけられております。 オープン! この棚に、お気に入りの食器を飾って、 気分によって開けたり閉めたりして楽しんでいます。 上段には、アピラのカップ&ソーサーや ミノドビさんに頂いた思い入れ深いルスカのカップ&ソーサー等、 アラビアのお気に入り食器たちを。    そして、下段には、息子の父の日と母の日の制作を。 相変わらず、右側の私は青い鼻血が出ています(笑) ここに、これを置いちゃいけない気もしますが、 どうしても置きたい衝動を抑えられません。 まぁ、いくら格好つけてみたり、頑張ってみても、 私のセンスや知識は素人なので、どうも雑誌に出てくるようなお家にはならないです。 自分は自分らしく。 徐々に少しずつ素敵にできれば良いかな。 背伸びせずに私らしく気楽にインテリアを楽しみたいと思います。 いや、でも、コードチラ見えは今すぐにでも何とかした方がいいよね。 はい。 これからも、そんな私に、 アドバイスやご指摘ありましたら、メッセージ頂けると嬉しいです! あなたのクリックが明日の活力。 今日もポチっとお願いします! 北欧インテリアランキング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る