かめこの日々

2012/03/23(金)14:11

札幌ドームへ

日記(125)

この前、たまたま息子に頼まれてGoogle検索したら、 トップページがマリメッコでした。 発見して、おおー!とテンションが上がりました。かわいらしいー。 Googleの、こういう遊び心が大好きです。 ちなみにその時息子に頼まれて検索したワードは、「中央線、音」 只今、電車の発車音にハマりまくりの息子6歳。 春休み真っ只中です。 そんな中、マリメッコのお気に入りのリュック背負ってお出かけしてきました。 まだまだ寒いけれど、リュックだけは春気分。 前から行きたかった、札幌ドーム見学ツアーへ家族で行ってきました。 イベントが何も無い日にドームに来るのは初めてだったので、 ガランとしたドームにワクワク。 お姉さんが説明を交えてドーム内を案内してくれます。 まずは球場を。 はぁでかい! ここで、嵐が!ドリカムが!ダルビッシュが! いつもは閉じられている窓から光が入っているのが新鮮です。 そして、いつもは入れない裏側も案内してくれます。 選手(そして嵐)が通るであろう地下の通路を通って、 まずはブルペン。 ここでダルビッシュが!佑ちゃんが!武田久が! ブルペンに入らせて貰って人工芝や土を実際に触ることができます。 一緒に見学していた野球少年たちはボールを投げさせてもらっていました。 それからそれから、 選手ラウンジやロッカールームやシャワー室等も見せて貰えます。 ↑選手たちがどんなものを食べているのかわかるよ。 ↑相葉君が数々の伝説を残してるあの大浴場だよ。 大勢の野球フリークに交じって、 1人でシャワールームに興奮して写真撮りまくったのは私です。 1時間弱のツアーでドームの裏側をたくさん見せて貰うことができました。 ツアーの後は展望台も見学。 パアッっと開ける展望台。 右端でうなだれてるピンクの人は我が娘。 札幌ドームができてから結構経ちますが、展望台は初めて来ました。 3月の寒い日だったけれど、ここは灼熱。 夏はヤバそう(笑) そんな平和なお出かけでした。 春休みのお出かけにいかがでしょう? さあ、佑ちゃん開幕投手頑張れ! ブログランキングに参加しています。 ポチッと押していただけると嬉しいです! にほんブログ村      リュックサックでお出かけしたい季節です。        春色のマリメッコもこれまた可愛い。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る