413253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~二次元と三次元の狭間~

~二次元と三次元の狭間~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

Comments

 変態糞土方@ Re:左翼団体?体験記 PART4 大荒れの講演(微修正アリ)(09/07) 昨日の8月15日にいつもの浮浪者のおっさん…
 Actinync@ Tetrahydrocannabinol is the out-and-out psychoactive cannabinoid rest Tetrahydrocannabinol (THC) is the ranki…
 Actinync@ Novella Coronavirus (2019-nCoV) WHO recommends that the interim notabil…

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2008年03月19日
XML
テーマ:中国&台湾(3303)
最近次々と重大なニュースが流れてきて、毒ギョーザ事件ですら過去になりつつあります。あの事件は結局中国側は「毒が入ったのは日本。この事件は日本の言いがかりであったが、これからはわが国は今まで以上に基準を守っていく」ということで終了したのでしょうね。
中国以外の国の人間がそれをどれだけ信じるか知りませんが・・・

そして今回のラサ。

チベットと言えば以前からネット上ではよく聞く話題でしたが、私自身がこれまでの人生の中でチベットについて考えたことをかいつまんで書いてみたいと思います。


高校生時代。
世界史を勉強していると、チベットっていうのは国なわけです。それが現代では中国のチベット自治区となっている。外国に侵略された国同士で戦後に連携したのかなと考えますが、参考書の内容が第二次世界大戦始まった頃になっても特にチベットが列強に侵略されたという話が出てこない。
で、いつ中国になったんだろう・・と思っていると、戦後に中国が侵略していたということでびっくりしたわけです。(※1)
当時左翼教育を施されていた私は、中国が第二次世界大戦後に外国を攻めていたなどとは夢にも思っていなかったので^^
世界史を勉強する事は大切ですね、間違いなく。中国や韓国がどうこうという話だけでなく色んな思い込みを正してくれます。


さて、その後、大学時代。
モンゴルやチベット関係の授業を取って、ダライラマの他にパンチェンラマというのがいるというのを知ります。最近TVでよく解説されているとおり、これらの高僧は現ラマが死亡すると、ある一定期間のうちにどこかで生まれ変わっているのです。その子供を全国行脚で探し回って見つけ出し、英才教育を施し、立派な○○ラマにする・・・という仕組みです。
しかし現在パンチェンラマの後継者(生まれ変わり)の少年は中国政府が隠してしまい、その子とは別の少年を後継者に仕立ててしまっている!!というのを知って衝撃でした。
それって偽者じゃん。。それに中国政府が教育って、もう全く意味がない。そんなのをチベット人が信仰できないでしょう・・・というか、信仰対象にさせないことが目的なんでしょうけど・・・
本物のパンチェンラマは教育を施されることなくどこぞに幽閉されたまま大人になってしまっているのでしょう。
伝統あるパンチェンラマは終了してしまった。
もうダライラマが最後の砦なんだなーと思いました。


そして私の時代も流れて社会人になりました。

会社に中国人社員いるんですけど、以前チベットの話題になった時に「チベット人だって統一することで利益を得ている、統一を喜んでいる」というようなことを主張していました。そういうことを言っても、別にその人がどうこうというのはありません。教育のなせる技ということもあるだろうし、喜んでいるチベット人の知り合いがいたのかもしれないし。それに私も、統一っていうか侵略ではあるけれども、それによりチベットが豊かになって前よりいい生活ができるようになったのなら、結果論としてチベット人がそれを受け入れているというのも有り得る話かもなぁ、と思っていたのです。

でもやっぱりそう簡単じゃないですね。

以前NHKで中国をシリーズで特集してましたが、その中の1回はチベットの話でした。そこではラサに高級ホテルを作る漢民族、そこに雇われて伝統芸能として楽器演奏などをするチベット民族が登場しますが、ある時「来月から能力給にする」と言って漢族経営者はチベット人の給料を半額にしていました。ぼろ儲けしているくせにケチ過ぎではないか?
さらにそのホテル経営者は、チベット奥地から仏像やら仏画やら古民具を安く買って、10倍20倍、それ以上の値段で売りさばいていました。

富の分配が著しく偏っている。

中国では「資本家が労働者を搾取する」のを悪として資本主義を非難する教育をしていたんじゃないかと思ってるんですけど、今まさに自分達自身がそれを行ってしまっているわけですねー。
そして驚くなかれ、そうやってとんでもなく稼いでいる人たちのうちの多くが税金をろくに払っていないらしい!役人と結びついたり党の幹部と知り合いだったりすると脱税できるのです(※2)。公然の秘密で、それを書いた雑誌は廃刊に追い込まれました。これも中国スペシャルでやっていた話です。

その番組の記憶があったので、今回のラサの暴動は、起こるべくして起こったんだなという感想を持ちました。


以上!



おまけ。
10年前くらいにラサ行こうかなと思ったんです。
でもスケジュールの関係で断念。
最近TVで見たら、ポタラ宮の目の前が広大な広場になってて近代的な噴水ができててショックでした。
あーいう広場好きだよね中国はさ。。

------------------
(※1)既に清の支配下だか影響下だかには入っていたようです。でも中国の一部ではなくて、宗主国にしてたという感じ?

(※2)中国人の中でも本当の上層部の話かと思いきや、実は割と国民レベルでもそういう感じです。
知り合いの中国人に「私のだんなは何度も交通違反したけど、警官に知り合いがいるから全部見逃してもらえる」と、悪びれもせずに自慢されました。
あと、株。
「絶対にあがる株の情報を偉い立場の知り合いから秘密で流してもらえる!」と。
インサイダー取引だろうそれは。。
とにかく、それらを悪いことだと全く思ってません。
現代日本ではそういうことは一切ない!などとは思いませんけど、程度が全然違う感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月20日 16時33分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース(政治・日常)、歴史・社会問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X