|
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日2本目。
あなたは、聴き上手 ![]() それとも、話し上手 ![]() あるいは、両方、得意(苦手)…ですか? ![]() 2008年モニタークラスから出発した、 「『聴く』を磨く」講座も、 おかげさまで、東京では第7期。(8月2日終了) この4月からは、卒業生有志で構成する 自主勉強会「聴くワザTOKYO」も発足しました。 「『聴く』を磨く」の時間が、 ますます濃ゆいものになりつつあります ![]() そして、この3年のあいだに、 あらためて、気づいてきたこと。それは… ![]() ![]() ということでした。 …ま、当たり前のことなんですけど ![]() ![]() 聴くひとがいるということは、 当然、話す相手が存在するわけですし、 話すひとがいるということは、 そこに、聴くひとがいる必要があります。 ということは、この両者のちからが高まれば、 よりよいコミュニケーションがつくりやすくなる ![]() …というわけですよね ![]() 「聴く」を磨きながら、 ついでに、「話す」も磨いちゃおう… ![]() そんな発想のもと、 今年は、4月、大阪と札幌で、 ★かめわざ流「話しかた」講座★を おためし開催させていただきました。 おかげさまで、好評をいただきました! ![]() ![]() そして、今週末、広島でも、 「『聴く』を磨く」フォローアップ講座とあわせて、 ![]() ![]() ![]() 以下、ちょこっと、 私の思いにおつきあいくださいませ。 ![]() ***----------------------------------*** 「話しかた」と、ひとくちに言っても、 参加されるかたの思いはさまざまです。 滑舌をよくしたいひと。 明るくはきはき話せるようになりたいひと。 すらすらと話せるようになりたいひと …等々。 中学生のときから演劇にかかわった 私(かめおかゆみこ)は、 それらの思いにこたえる技術を 自然に身につけてきました。 ですから、そうしたノウハウは 充分にお伝えできます。 実際、スキルのレベルでできますから、 お伝えすることはわりと簡単なのです。 でも、「『聴く』を磨く」を実践してきた私にとって、 スキルの習得は、 ◆「あったほうがいいけど、なければ絶対にだめ」◆ というものではないのですね。 ![]() すでに参加されたかたは 実感していただけていると思いますが、 ![]() ![]() をつくりだすことができれば、 極端に言えば、スキルがなくても、 充分に「聴く」ことができてしまうのです ![]() (もちろん、そこにスキルが加われば、 さらにグレードアップします!) 同じように、 ![]() ![]() ができれば、話すことは、 ![]() ![]() ![]() では、 ![]() ![]() とは何か? それは、 ![]() ![]() 自分らしく話せる。 自分らしさが出せる。 …そんな話しかた ![]() ![]() ![]() たとえば、ある女性は、 いつも、「話さなくちゃ、話さなくちゃ」という 強迫観念にかられていたそうです。 それでついつい、せっかちな話しかたに なってしまっていました。 このかたには 「からだ」からのアプローチを、ひとつ 提案させていただきました。 それだけで、話しかたが落ち着いて、 安定して話せるようになりました。 またこれは、中学校の演劇部での例ですが、 どうしてもつっかえつっかえ せりふを言う生徒がいました。 実は、この子の話しかたには、 ある思いこみによる、「くせ」があったのです。 その「くせ」に気がついて、ひとこと アドバイスをしたところ、びっくりするくらい つっかえなくなってしまいました ![]() 聴くにしても話すにしても、大切なことは、 ![]() ![]() だと、私は思っています。 それなしに、ノウハウだけためこんでも、 どこか窮屈だったり、 なかなか自信ももてないのではないか と思うのです。 聴くこと・話すことが、 ![]() ![]() つながってほしい。 そんな体験を、ぜひしてみてほしい ![]() それが、いまの私の願いです…。 ***----------------------------------*** ありのままのあなたの魅力が輝く話しかた。 今週末、広島開催です。どうぞお楽しみに ![]() ************************************************ 話せるこころとからだをつくる 「そのひとの魅力が輝く 話しかた講座」 ************************************************ 日時/2011年7月24日(日)15時30分~17時30分 会場/広島市東区民文化センター 参加費/4000円 お申込み・お問合せ/こちら! まで ------------------------------------------------- そして、そんな場を、神奈川でも開催することに 決めちゃいました ![]() ![]() ちょっと急ですが、ぴんときたかたは、 どうぞ参加してみてくださいね ![]() ******************************************** ★ありのままのあなたの魅力が輝く話しかた★講座 ******************************************** 日時/2011年7月30日(土)14時~17時 会場/横浜市青葉区藤が丘の施設 (東急田園都市線藤が丘駅から徒歩5分) ※お申し込み者に、直接ご連絡いたします。 参加費/4000円(当日ご持参ください) 定員/20名 お申込み/こちら! お問い合わせ/かめおか --------------------------------------------- ![]() ※このブログ(かめおかのメルマガ)の読者さんにかぎり、 参加費4000円を、3000円に割引いたします。 ※「『聴く』を磨く」講座受講生(受講中のかたも含む)は、 さらに、500円引きの2500円。 (東京以外での「『聴く』を磨く」卒業生も対象となります) 「『聴く』を磨く」講座の卒業生のかたには、 進行の一部をサポートいただく場合があります。 ![]() ![]() ![]()
Last updated
2011.07.20 19:05:01
コメント(0) | コメントを書く |