かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

2021/07/26(月)02:53

「あきらめる」の文字はありません

詳細は、こちら♪ 今日のトピックを2行でまとめています。 時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます!  ~★★ 今日のピックアップ ★★~ 周囲が「まじか?」とおどろいた古屋再生 プロジェクト。応援せずにはいられない! ~★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★~ ★今日のフォーカスチェンジ♪ 「あきらめる」の文字はありません この春、 とあるお話をうかがいました。 今年、ともに53歳になる、 ご夫婦のおふたりが、 あたらしい住み処を見つけました。 自分たちと同じ53歳の古民家。 いえ、古民家と言えば 聴こえはいいですが、 屋根も壁も傷み、雨漏りもする 古屋です。 新築の家を建てたほうが 早いくらいです。 けれども、ふたりは、 なぜか即決しました。 「家に呼ばれた」と、 感じたそうです。 ところが、登記が なされていない物件のため、 住宅ローンが組めないことが判明! 購入費と修繕費、 あわせて約3000万円。 即金で支払わなければなりません。 普通、速攻であきらめます。 よっぽどお金に余裕がないかぎり。 けれど、 おふたりの気持ちのなかに、 「あきらめる」の文字は ありません。 「これまでだって  山あり谷あり絶壁もあった。 『ここを再生しよう』と、  意見は一致しました」 というのです。 このおふたり、素姓を明かせば、 横浜・Umiのいえの女将・ まきこさんと、 施術家である夫、光洋さん。 私も、「『聴く』を磨く」講座で お世話になっているUmiのいえ。 ここは、ただの 講座会場ではありません。 いわば、現代の駆け込み寺 のような場所。 たくさんのひとが、 居場所を見つけ、仲間を見つけ、 生きる希望を見つけてきました。 それをささえているのが、 このおふたり。 そのおふたりが、この無謀!な 古屋再生プロジェクトに着手する というのです。 このいきさつを知った私は、 わくわくせずにはいられません。 なんたって、私、 「効率的」とか「要領がいい」 の真逆をいく、こういう かかわりかたが大好きなんです。 まして、 いつもお世話になっている おふたりの、損得抜きの決断です。 これを応援せずして、 一体、何を応援する?! と思ったのは、当然、 私だけではなかったようです。 さっそく、スタッフ・講師の 有志が中心になって、 勝手に、(←ここ、ポイント!) オンラインのチャリティー おしゃべり会が企画されました。 収益は、決済手数料をのぞき、 すべて支援にまわすとのこと。 損得抜きのおふたりには、 損得抜きの 応援者が集まるわけです。 開催された、初回の おしゃべり会は、めっちゃ楽しく、 オンラインをいいことに、 呑みながら参加の私、 ついつい、ワイン1本、 空けちゃいました。(笑) そして、なぜかスカウトされて、 次回のゲストになることが、 決まってしまいましたとさ。 このおしゃべり会企画は、 これから毎週開催され、 10月くらいまでつづくとのこと。 さまざまなワザをもつ、 講師たちの 気楽で深遠で、突き抜けた、  (意味不明!)(笑) おしゃべりの場に参加して、 無謀プロジェクトの 応援もできちゃう、この企画。 あなたも、参加して、 熱い雰囲気にふれてみませんか? と、今日は、告知メルマガに なっちゃいましたが、 生きるエネルギーを、あなたに おすそわけできると信じています。 ぜひ、仲間になってください。 一緒に、楽しみましょう♪ ★追記1 おふたりの熱い思いを、 まきこさんがつづっています。 詳細は、ぜひ、 こちらをお読みください。 長文ですが、 私は、これを読んで、 絶対応援!を決めました。 https://www.facebook.com/makiko.saitou.7/posts/3839688346142930 ★追記2 かめおかがゲストの会の詳細は、こちら! https://peatix.com/event/2192955 このブログは、完全日刊メルマガ 「今日のフォーカスチェンジ」の本文保存用ブログです。 ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、 無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。 視点を変えることにはどんな意味があるのか。 かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。  クリックすると、登録画面に飛びます。 ------------------------------------------------- ◆いまのところ、確定している講座一覧です♪  詳細はこちら~ ★≪じぶん≫創造セッション★ 7月枠のお申し込みを受け付けています。 http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html ※お誕生日枠、あります。  詳細は、直接、メルマガを参照してください。 ★『こころの量稽古』好評頒売中! http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html ※クリックするだけで、ポイントが加算されます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る