|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! ~★ ![]() ![]() 対立にとらわれるのではなく、解決を模索 しよう。主体を生きる、魂の課題として。 ~★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★~ ★今日のフォーカスチェンジ♪ 魂の課題 もしも、あなたが、 同じ問題で、何年も 苦しみつづけているとしたら、 その理由は、多くの場合、 「やりかたを変えていない」 からです。 この「問題」とは、同じ パターンのこともふくみます。 びんのふたが開かないとき、 ひとは、同じ方法は とりつづけないですよね? すべらない布をかぶせてみたり、 あたためてみたり、 ふたをたたいてみたり…。 ところが、こころの問題、 とくに人間関係になると、 なぜかひとは、同じ方法で なんとかしようとしつづけます。 どんなことも、方法は、 無数にあるはずなのにね。 そこには無意識のパワーゲーム か、コントロールが 生じてしまうからなのですね。 シンプルに言うと、 「負けたくない」です。 残念ながら、「勝ち負け」で 人間関係が改善されることは、 ほとんどありません。 勝てば、スカッとするかも しれませんが、 人間関係が良好になることは、 ほぼありませんね。 相手は、虎視眈々と、反撃の チャンスをねらうでしょうから、 また衝突する可能性が おおきいです。 たとえそれで勝ちつづけても、 そんな関係を、 目の当たりにしている周囲が、 心地いいはずがありません。 対立する相手ばかりか、周囲と の関係さえ、そこねかねません。 いずれにしても、誰かと たたかっているとき、 自分はつねに、 相手の影響を受けつづけます。 つねに、エネルギーを、 そこに注ぎつづけなければ ならないのです。 そういうことに、 エネルギーを注ぐのが好きなら、 それでもいいのですが、 たいていの場合、そのかん ずっと、相手にふりまわされます。 つねに、自分という主体が、 揺らがされるのです。 もしも、自分の主体を、とりも どしたいのなら、すべきことは、 たたかうことではなく、 その問題を解決する方法を、 模索することです。 すると、「模索する」主体 としての自分がとりもどせ、 うまくいくと、 相手と和解できたり、 少なくとも周囲に、安泰を もたらすことができます。 (がまんすることではあり ませんからね。念のため) そもそも、相手とたたかって いる段階で、自分は 相手と同じレベルにいるのです。 波長(周波数)がちがうものは、 つながらない(ぶつからない) ようにできているのです。 相手をいやなやつだと 思うぶんだけ、 自分もいやなやつになっている 可能性が、高いということです。 (お釈迦様とかキリストさんが、 自分と同じ態度をとるかどうか 考えたら、わかりますよね?) いやなやつと、同じレベルの 人間になりたいですか? なりたくないのなら、 自分の主体をとりもどして、 自分に問うのです。 「どう生きたいか?」 「どうありたいか?」 そこから考えて、あらたな地平 を、見つけることができれば、 それはまちがいなく、そのひと 自身の成長につながります。 せっかく、宇宙からあたえられた、 唯一無二のいのちの時間を、 どうぞ、かがやく自分として 使ってください。 それは、誰の問題でもなく、 自分がどう生きたいかという、 魂の課題なのです。 その課題に向きあうことこそ、 自分の主体を生きるという ことでもあると、思うのです。 誇りをもって、歩んでください。 かがやくあなたの人生を。 このブログは、完全日刊メルマガ 「今日のフォーカスチェンジ」の本文保存用ブログです。 ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、 無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。 視点を変えることにはどんな意味があるのか。 かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。 ![]() クリックすると、 ![]() ------------------------------------------------- ◆いまのところ、確定している講座一覧です♪ 詳細はこちら~ ![]() ★「風を生きる~自分らしさの時代~」 http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html ★絵本「ソウネさんとダケドくん」 http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html ★≪じぶん≫創造セッション http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html ※お誕生日枠、あります。 詳細は、直接、メルマガを参照してください。 ★『こころの量稽古』好評頒売中! http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html ※クリックするだけで、ポイントが加算されます。 ![]()
ほんまですね!
その問題を 解決する方法を、 模索することですね! 勝ち負けに とらわれずに 解決思考で 人生を歩みたいです。 それが、自分を 主体した 人生の歩み方の一つと 思っています。 今の天気は 爽やかな青空で 気持ちいい空です。 気持がいいです。 今日も明日も 笑顔で前に歩んで 素敵な人生に フォーカスします。 こんな、朝と 窓から見える 青空に感謝です。 また、そうなる 気持ちにしてくられた ブログを書いてくれた かめおかさんのに 「ありがとうございます」!!! 感謝、感謝です。 (2022.01.06 10:17:36) |