2130007 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【四次元(幽界)は閉… New! riri.leiさん

「目的に即して考え… 森の声さん

プレミアム・フード… ビューティラボさん

王様の耳はロバの耳 MoonLeoさん

グルメ番組よりも食… さそい水さん

Comments

かめおか ゆみこ@ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo@ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ@ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

Headline News

2025.01.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

2025年2月15日まで、
毎日2時から、深夜ライブやってます!
今日のアーカイブです。
https://youtube.com/live/VkWsh6B55p0
明日1月17日の配信URLです。
https://youtube.com/live/pfl_tGwie3A


非公開オンライングループ
「じぶんステップUP!」6期、

おためし期間参加者募集中♪
http://kamewaza.main.jp/pdf/jibunstep6.pdf


今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

ひらめき★ 今日のピックアップ ★ひらめき
「じぶんステップUP!」は、おとなの部
活動のような場。どんどんトライしよう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

おとなの部活動



私は、お金も地位も権威も、
何ももっていないけれど、

ないところで工夫する能力は、

けっこうもっているなあと
思っています。(笑)


高校時代、予算のない演劇部。

演劇専門の化粧品は、
高くてとても買えません。

町内の化粧品屋さんを
一軒一軒、回って、

いらなくなった試供品の残り
をもらって、使いました。


中学校演劇部の外部指導員時代
も、体育館でのステージ公演は、

他の部活との兼ね合いで、
なかなかできなかったので、

代わりに、教室公演を提案。


平日の放課後、学活が終わると

視聴覚室の机を外に出し、
暗幕を張って、劇場をつくり、

呼び込みをして、最大100名の
観客に見てもらっていました。


とにかく、根底にあったのは、

「どうしたら、可能になるか?」
「他に、できる方法はないか?」
「ちがう角度から見てみよう!」

いまにして思えば、まさに、
フォーカスチェンジの視点でした。


多くのひとを見ていると、この
「視点を変える」ことができず、

「〇〇がだめだから、できない」
「▽▽が無理だから、やれない」

と、あきらめてしまったり、

「できないと、笑われる」
「うまくいかなそうで、怖い」

など、トライする前に、勝手に
可能性を閉じてしまっています。


でも、可能になる方法は、
いくつでもあるのです。

未来は、自分が怖れるように
なるとは、かぎらないのです。

そのちがいは、トライして
みるかどうか、だけ。


だから、指導した演劇部では、
年間6回もの公演をやりました。

1回、2回では、できないことも、

回数を重ねれば、経験値があがり、
できてしまうものです。

役割を交代しあうことで、お互い
の気持ち、もわかりあえます。


できるかも…、やれるかも…、

いや、やりたいことを、
やっていいんだ!

そんな気持ちが育ってくると、

子どもたちは、自分から
「ああしたい、こうしたい」

と、どんどん提案してくる
ようになりました。

提案してきたことを、実現さ
せていくようになりiました。


そんな姿を見ていると、

子どもたちがこれだけ、自分
を信じてトライするのだから、

おとなたちも、もっと、
やりたいことをやっていいんだ。

むしろ、おとなのほうが、
率先して、その姿を見せて、

「未来には、
 楽しいことが待っているよ!」

と、伝えてあげることができたら、

子どもにとっても、
おとなにとっても、

世界は、もっとゆたかになる!
もっと、かがやくものになる!


非公開オンライングループ

「じぶんステップUP!」を
立ち上げて、6年目になります。


ここでやってきたのは、まさに、
おとなの部活動。

やりたいことをやってみる。
怖れずにトライしてみる。
さらなる挑戦に向かってみる。

そんな体験の積み重ね。


みんなが、お互いに応援団。

だから、人目を気にして、
委縮する必要はありません。

それどころか、思い切って、
「やります」と手を挙げれば、

「一緒にやろう」と、
こたえてくれるひとがいます。


行動すれば、手ごたえがある。

トライするごとに、

自分にたいする信頼が深まる。
仲間に対する信頼が深まる。

すると、ひとは誰だって、
前に進みはじめるんです!


今日から、おためし体験期間
が、スタートします。

一緒に体験しませんか?
一緒に挑戦しませんか?

いまはまだ、
一歩を踏み出すのが怖いなら、

そんな仲間たちのそばで、
パワーをもらってみませんか?

ご参加、お待ちしています!


★追記

おためし体験期間中にも、
いろいろな企画があります。

基本的にはすべてアーカイブを
残しますので、

そのとき参加できなくても、
あとから視聴が可能です。

詳細は、こちら!
http://kamewaza.main.jp/pdf/jibunstep6.pdf

このブログは、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
下記の無料動画をプレゼント中。
・全「かめわざShot語録」61(40分15秒)
・ことほぎ動画「20年後、何してる?」(23分51秒)
・かめおかゆみこの「死をめぐるマイヒストリー」(1時間37分55秒)
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、上矢印登録画面に飛びます。
-------------------------------------------------

◆いまのところ、確定している講座一覧です♪

すべての情報の詳細はこちら
※特定商取引法に基づく表記もこちら

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.18 04:17:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X