髪処 禅 ブログ

2009/02/09(月)23:24

やっぱり白馬です

スキー(15)

もともと長野人だったのだが、専門学校に行く為に東京へ行き生活していたのだが、 冬は毎年スキー場へ行っていた。 そして今は長野でお店をやっているのですが、正直言うとよりスキー場へ行きたいが為に 帰ってきたと言ってもいいぐらいです。 そんなオイラ、今回は白馬コルチナスキー場(←注、音がでます)へ行ってみた。 せっかくなので行った場所のご案内。 ここは白馬の中でも一番北のスキー場、もう少し北へ行くと新潟県に入ります。 シャレた外観のホテルがどーんと建っている、いい感じ。 天気は良かったがまた今年は雪不足の為、 滑れないコースや動いていないリフトも。 ビューポイントより南方向(たぶん)、 景色を見るのは大好きです、自然界の綺麗というバランスやはり凄い、 そしてこの場所とても寒い、風ビュービューで鼻水出っぱなしっ。 ホテルには温泉、レストランが二階と地下(地下はバイキングらしい)にあったりも。 温泉の入浴券、食事券が付いてくるパックをホームページより引っぱりだして ちゃっかり利用しています。 白馬はスキー場が沢山あり、この白馬コルチナの隣は白馬乗鞍があり下でつながっているのだ。 白馬は隣と繋がっているスキー場が多く、 もちろん共通券もありより大きいスケールで遊べます。 こんなに横にスキー場が沢山あるのは日本中でもそうは無く、 何といっても外国(特にオーストラリア人が多いらしい)からも人気で来る位ですので。 長野市内の家からココまでも約1時間で到着できるので、 冬以外でも結構白馬に出没したりして。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る