髪処 禅 ブログ

2010/02/13(土)17:33

せっかく借りたので

実験記録(22)

毎週ディーラーさんが店に来るのだが、そのうちの1社がドライヤーも持ってきて 「使ってみて下さい」とのことで。 髪処 禅のドライヤーは壊れて何度も買い変えているのだが、 今使っているのはまだ平気なんですが、借りてみました。 「マイナスイオン」を発生する装置が付いているのは今はもう普通なのだが、 (ただやや特殊な物のような話だけど) それプラス「オゾン」の発生装置も付いている。 下のスイッチでオゾンなどのオンオフ可能に。 オゾンは、殺菌・ウイルスの不活化・脱臭・有機物の除去などに用いられるが オゾンは高濃度だと猛毒に。ただ低濃度だといいことがいっぱいなのですが。 なのでもちろん安全な0.1ppm以下です(森林は0,05~0,1ppm)。 普通のドライヤーとは違いパーマでも使えたり(かかりよくなる、臭いおさえる)、 カラーでも使えるから(色の入り、手触り向上などなど) 「試してみてっ」という話なのです。 (オゾン独自の臭いはありますよ) 最新物というよりは、ロングセラー商品なのかな?存在は知っていたので。 せっかく借りたからにはということで、実験を行ってみた。 今日は「本当に色の入りが良くなるのか?」を試してみることに。 「いいよ~」という話を聞いただけでは納得できない、 自分で何でも試してみたいタイプなので。 真っ白な毛束を3個用意して、同じカラー剤を塗る。 ブゥォォーーン。 1つはオゾンなし。オゾンを2分半。オゾンを5分と時間を変えて実験。 トータルで25分にして、残り6分55秒っ。 時間になりシャンプーをして乾かしてみたら、 正直ほとんど同じに見えました。 今日の結果だと分からなかったが、理論上はいいはずで間違いなし。 また別のやり方で試してみたり、せっかく借りているので返すまでは 髪処 禅で(1週間位かな)使用中予定。 気に入るようなら、検討してみよーっと。 髪が悪くなることはないので、ココからしばらく使っていますので、 ご協力お願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る