|
カテゴリ:日記!?
![]() いいこと思いついたので、鏡を買いました。 ![]() 早速組み立てて、店内に置いてみるとやはり色が合いません。買うときに以前は 数色あった商品が、買うかを迷っている間に、1色での販売に変わっていたのです。 買うかどうかをかなり悩んだ末、パッと閃いたのです。「色が合わなきゃ、合わせりゃ いいのだ」と。 ![]() 何ということでしょうっ。匠は店内に置いて色が合わなかった、新品の商品を紙ヤス リで削り始めたではありませんかっ。 ![]() さらにはその上から塗料を塗って、色を付けていきます。2色を使い、何度か重ね 塗りをしていかにも「買ったばかり風」ではなく、「古びた感じ」に変えました。 ![]() 色の出来あがった鏡を店内にもう1度置いてみた。最初の状態よりも、よく馴染み ます。これで安心して使っていけるのです。その他にも、買ったままの「つるし」が 嫌で加工した物や、自作の物が多数店には存在していたりも。 さてこの鏡、何に使うかはお楽しみにっ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年11月24日 01時16分31秒
コメント(0) | コメントを書く |