124032 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

suzukomamaの流れる毎日

suzukomamaの流れる毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

suzukoママ

suzukoママ

Category

Freepage List

2006/10/04
XML
カテゴリ:ヘルパー日記
ホームヘルパーを仕事にしてから気がつけば一年超。
我ながらよく続いているなあと思う。

資格取得当初はデイサービス(通所介護)にて
スタッフとして働き修行。
その後、在宅介護の事業所に転職。
ムスメの小学校入学を見越しての確信犯です。

今日水曜日は午前中はひたすらお掃除のみ
二時間。
介護保険でほんとはこの人、一週間に一度、
一時間で割り振られているのだけど、
利用者さん(サービスを受ける人)のわがままにて
二週に一度、まとめて二時間となった。

因みに彼女はかなり元気だ。
旅行だって行くし、庭仕事に、立ち話に、
しょっちゅう来ている娘と孫の世話だってこなす。
 居宅の部屋の掃除をやりながら
「介護保険って。。。なんて無駄使いなの。。。」って
ほんとにやりきれなくなる。

でー、こういう元気な人ほど
要求が高くうるさいのが常。
何しろ「元気」なもんだから
文句言う元気も有り余っているんですねー。
 大抵は文句も愚痴として受け流し、
えー、それはやってあげすぎだなー、
なんてことでも、状況に応じては利用者さんの
リクエストに応えてあげている私も
今日はさすがに
「それはちょっと。。。」であった。
断ったら、怒る怒る。
「これはだめだな、収まらない。」と判断したので
その場で会社に電話して判断を仰ぐことにしました。
と、いうか、ご本人に直接会社にかけて
もらいました。

案の定、話、長い。30分は文句言ってたな。

そうしているうちに、タイムアップになったので
「そろそろ失礼しますー。」と声をかけたところ
「あなた、電話代わって。」と言われ電話口に。。。
「もしもしー。」と声をかけたら、上司が開口一番
「お疲れ様です!」とのこと。
*結局、もちろん、彼女の要求は却下。
 当たり前です。家事掃除なんて、キリがないんだから
 いちいち要求聞いていたら、それはお手伝いさんであって
 自立支援になりません。

まあ、こんなこともあります。

話はがらっと変わって。

お金というのは、
「お足」という言い方をされ、また
「羽根が生えているようだ」と形容されることもあります。

今月から年明けまでの数ヶ月間、
我が家のユキチ達には
「足」と「羽根」が生えまくりです。

今月は車検・・・およそ15ユキチ
11月は四国の結婚式にパパ出席・・およそ10ユキチ
12月なっち冬休みレジャー予算・・10ユキチ(内で収めたい)
1月従兄妹の結婚式に家族で参加
場所豊田市。新幹線他交通費、宿泊費、お祝い
                およそ20ユキチ(涙)

今の願いは。。。
ユキチのブリーダーになることです。。。

ふうう。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/04 10:39:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

トート母ちゃんのお… トート6649さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Comments

 ふゆぷよ@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) すっかりご無沙汰してます。 アメブロ見ま…
 ことぶっきぃ@ ご無沙汰してます suzukoママさま!!! 大変ご無沙汰して…
 ニャンと猫の館@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) 新しい猫なのね~~ まりーは 下の階当…
 blackking3076@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) くうちゃん。まだ生まれたばかりの子猫の…
 suzukoママ@ Re[1]:お休みです(06/30) blackking3076さん >伝説の水棲生物のこ…

© Rakuten Group, Inc.