312810 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学校教員 神吉満の学校も楽しく!

小学校教員 神吉満の学校も楽しく!

体育大会の練習

6時50分、学校に着くとSくんとIくんが門のところで待っています。
「先生おはようございます!」
元気な挨拶で1日が始まります。体育大会のリレーの練習のため、早く学校に
きているのです。
運動場のライン引きをしていると、だんだん子どもたちが運動場にでてきます。
私や先に来て走っている友だちに、
「おはようっ!」
「先生おはようございます!」
と運動場のはしっこや教室のベランダからから元気な挨拶が聞こえてきます。
7時30分くらいには、ほぼ全員が集まります。7時30分から8時頃まで、
チームごとに練習して、それからは個人的に練習しています。応援団や演技係
になっている人は、8時から係の仕事があるからです。
私は、ときどき言葉をかけますが、ほとんどライン引きだけをしています。

子どもたちは、15分休み、昼休みなどの長い休み時間は、組み体操の練習か
係の仕事をしています。私は、組み体操を教えているか、係の子どもたちと係
の仕事をしています。

放課後、時間がある人は、組み体操の練習をしたり、リレーの練習をしたりし
ています。私がもってきたラグビーのコンタクトバッグ(ぶつかる練習をする
ウレタン製のもの)に体をぶつけて、騎馬戦の練習をしている子どももいます。
会議がなければ、一緒に走ることもあります。

体育大会の練習が始まる前、子どもたちに聞きました。
『体育大会って何のためにするの?体育大会に向けて、これからの3週間どう
いうふうに取り組んでいきたい?』
子どもたちは、
「全力で頑張る」
「一生懸命する」
というようなことを言っていました。
『具体的には、どうすることですか?』
「練習のとき頑張る」
『「練習のとき頑張る」のが全力なの?それで「一生懸命」って言うんですね?』
子どもたちは、しばらく考えて、上に書いているようなことを、「体育大会の
目標」として書いていました。
 
「全力で頑張る」というようなよく使う言葉について、具体的な行動を考えさ
せることって大切だなぁと思います。
 26日が本番です。この1週間はさらにパワーアップして頑張ると思うと、
私も負けられません。気合いを入れて頑張るぞ! 



© Rakuten Group, Inc.