貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

2014/10/10(金)18:26

イグアスの滝 上流側から

アルゼンチン(124)

アルゼンチン側から、イグアスの滝へ行って来ました。さすが、世界一の滝、 見所十分で、凄い水量の滝の流れを満喫して来ました。 バス往復80ペソ、入場料215ペソ、合計295ペソ(約2400円) アルゼンチン側の最大の見所は、「悪魔の喉笛」と呼ばれる、もっとも水量が 多く、流れ落ちる大迫力のある滝です。しかしながら、最近の雨で水量が増し、 この日は、「悪魔の喉笛」まで行けませんでした。残念です。 この案内図の、左上が、「悪魔の喉笛」です。 尚、もう一つの見所、サン・マルティン島にも、増水の影響で行けません。 それで、止む無く残りの、滝の上流側を見て歩くコース、上記の案内図では、 赤色で塗ったコースを、歩いて行く事にしました。 見えて来ました。滝の一部です。 大きな滝群が見えて来ました。 う~ん、迫力ありますねー! さらに滝の本数は増えます。 ここが、一番沢山の滝がある所です。ブラジル側から見ると、この滝群の 他に、他の滝も見られて、もっと美しく見えます。 以前、来た時に撮った、ブラジル側からの滝です。美しいですね。 ブラジル側からの見るアルゼンチン側の滝は、とても美しいですが、 このように、滝の上流で、滝に落ちる水を見られるのは、アルゼンチン側です。 滝から落ちた後の水の流れ。 この流れ落ちる滝の向こう側に、沢山の滝が見えますが、「悪魔の喉笛」は、 さらに、あの滝群の向こう側にあります。ここからは、見えません。 この後、滝の下流側から見るコースを廻ります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る