貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

2014/10/26(日)05:00

エル・カラファテの町 散歩

アルゼンチン(124)

エル・カラファテに7泊しましたが、ペリト・モレノ氷河、エル・チャルテンへ 2日出かけただけで、後は宿で、ゆったりしていました。 暇はあります。それで、毎日、カラファテの町を散歩していました。 以前にも載せましたが、タンポポの花が咲き乱れております。綺麗ですよ。 木の花も咲いています。気温は低いけど、もう春なのですね。 何と言う木なのでしょう? ニメス湖にやって来ました。ここは入場料が70ペソもします。 野鳥とか見られるようですが、今は少ないらしいので、入場せず。 外から、ニメス湖が見えますが、何か特別な鳥とかいるように見えません。 馬もいます。ちょっと町を外れると牧場があって馬もいます。馬を飼って どうするのでしょうね? 馬肉は売ってないし、馬馬車も見た事ないし・・・。 競馬があるとも聞いてないし・・・。 小さな花の絨毯のようです。 これです。 さて、暇は十分あるので、町を巡回しているバスに乗って見ました。 5ペソで一周出来ます。 観光のバスでないので、民家の間を走り回ります。 どうも、学校の生徒が乗るバスのようです。小学生や中学生らしき、 子供が沢山乗り込んで来ます。外国人は珍しいのか、子供たちが、 興味ありそうに話しかけて来ます。 簡単なスペイン語しか分からないので、会話は長続きしません。 右から9歳、12歳、男の子は歳を聞いていません。どこの国も、 女の子の方が、おしゃべりですね。 facebookで、友達になりたいと、メモを貰いましたが、スペイン語ですから 友達になっても長続きしませんよね。申し訳ない。 湖の方へは行かず、丘の上の方を廻っただけのように思えますが、 45分位で、一周してバス停に戻りました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る