|
テーマ:日本の生活(180)
カテゴリ:日本での生活
2025年03月17日(月) 本日は清瀬市で昼会食です。9時半頃、アパートを出発します。 朝の生姜紅茶は、いつもと同じです。 ![]() トマトジュースもいつもの通りです。 ![]() アパートの近くの家の取り壊し、ほぼ完了しました。広い敷地に なりますねー、何が出来るのでしょう? ![]() 京浜東北線で品川へ行き、山手線に乗り換えて渋谷経由池袋へ。 池袋から西武池袋線の鈍行に乗りました。次は練馬です。 ![]() 乗客は少ないなー? と思ったら次が終点でした。慌てて降りましたよ。 ![]() 次に乗った鈍行の方が客は多かったです。しかし、大した混み具合 ではありません。 ![]() 池上のアパートから出て、1時間半位で、清瀬駅に着きました。 次男夫婦が車で迎えに来てくれています。 所沢のレストランに連れて行って貰いました。 ![]() 徳樹庵と言うレストランです。雰囲気のあるお店ですね。 ![]() 受付です。靴を脱いで上がります。 ![]() 全て個室ですね。ここは4人部屋です。 ![]() 昼ですが、ビールにしました。飲みたくなりますね。 ![]() 彩 昼午前にしました。海鮮丼にざるそばです。好きな茶碗蒸しも 付いています。これで1,868円です。 ![]() 久しぶりに会った次男夫婦ですが、色んな話が出来て良かったです。 デザートです。 ![]() 家に連れて行って貰って、コーヒーをご馳走になりました。 ![]() 5ヶ月の子犬がいます。16年間可愛がった子犬がいたんですが、 50日ほど前に亡くなってしまいました。寂しくて、似たような子犬を 買って来たと言う事です。 犬は可愛いですねー。 ![]() 清瀬市から、大森へ戻りました。先日、19時を過ぎてしまって、 飲めなかったセンベロのあるお店です。入って見ます。 ![]() まだ誰もお客さんはいません。 ![]() センベロの飲み物です。490円以下の飲み物なら2杯飲めます。 ![]() それから、このメニューの中から、2品選べます。 ![]() 生ビール中にしました。 ![]() つまみは冷奴です。 ![]() それから塩キャベツです。2杯目は角のハイボールにしました。 これで、丁度1000円です。本格的でないですが、帰りにちょっと 飲むには、センベロ、良いですね。 ![]() 帰る途中、カクヤスに寄ってのどごし生500ccを2ケース買いました。 来月ビールは値上げされるらしいです。それで買置きです。 カクヤスは、無料で配達してくれるので有難いです。 24本1ケースで、2ケース買いました。10,318円です。 1本あたり、215円ですね。 ![]() 次男夫婦に遅れたけど誕生日祝いとして貰いました。 アンダーアーマーと言う製品です。ネットで調べましたが、かなり 高いですね。 半袖ポロシャツなので、チェンマイで着させて貰いましょう。 ![]() 午後9時、カクヤスからビールが届きました。2ケース持って 4階まで運んでくれました。重かったでしょうなー。 ![]() 本日は、清瀬市まで遠征し、昼食会でしたが、久しぶりに次男夫婦と 楽しいお話が出来て、近況も聞けて、大変有意義でした。 たまには、懇親も必要ですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日本での生活] カテゴリの最新記事
|