5775386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

promnade 散歩道 New! tougei1013さん

自民党による言論統… New! ひでわくさんさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
~徒然なるままに@サ… snowshoe-hareさん
<ししぃの館> Sissi@管理人さん

Comments

ヨーコ@ Re:0717 チャリ散歩止めて歩いて洗足池へ   ~(07/19) New! 後期高齢者保険料の計算は、やはり収入に…

Freepage List

Headline News

2025.06.23
XML
テーマ:日本の生活(232)
カテゴリ:日本での生活


2025年06月21(土)

本日も、暑いようですが、街歩きに出かける事にしました。真鶴です。
トマトジュースを飲んで出かけます。






7時20分頃、アパートを出発。歩いて蒲田駅まで来ました。






川崎駅で、東海道本線に乗り換えです。元上司の住んでいる大磯も
通りました。昔住んでいた東戸塚も通ったようです。停車はしませんが。






そして、1時間半ほどかかったでしょうか? 真鶴駅に着きました。






この真鶴半島を歩きます。






ガイドブックでは、バスに乗って半島の先端の方へ行け、とありました。
しかし、40分位で歩けるので、歩きました。






左手には、こんな景色が見えるのですよ。あそこは真鶴港かなー?






右手には、伊豆半島方面も見えます。良い景色です。






「海辺の途中」、何て言う洒落た名前のカフェもありました。飲んで行こうか
迷いましたが、まだ歩き始め、そしてコーヒーが650円と高いので、
止めました。






こんな道を歩きます。暑そうですが、海風は吹いて来て、そんなに暑くは
ないです。気持ち良い歩きです。バスに乗らないで良かったですよ。






大きな木々のしたはもっと涼しいです。






中川一政美術館がありました。しかし本日は閉館です。

美術館と言えば、軽バンでの日本一周の目的は、美術館巡りでした。
沢山の美術館を見ましたな。欧州を旅しても美術館があれば入って
見学しました。

しかし、今は美術館の熱は覚めました。どうしてかなー?






この辺り、WiFiが入りません。大きな道路があるのですが、どちらへ
行って良いのか分かりません。地元の方に聞きました。

この小さな看板がありました。ここ、お林遊歩道へ入って行きます。






こんな林道です。






道標がありました。野鳥観察小屋の方へ行きます。






どこかのおばあちゃんが声を掛けて来ました。藤沢から来た方です。
一人でウォーキングだと言っていました。






野鳥観察小屋がありました。向こう側の開いている窓から見る
ようです。






ケープ真鶴に着きました。お土産品などを売っています。1時間以上
歩いて来たので、ここで休憩する事にしました。






ソフトクリームがあったので食べましたぞ。440円です。






バーベキューが出来るテーブルもあります。ピークシーズンは
混むのでしょうね。






海岸へ降りて行きます。






三ツ石が見えました。干潮の時は、先端まで歩けるそうです。






ガレ場で歩き難いですが、海の近くまで行って見ました。






家族連れが、海の中で遊んでいます。何をしているのでしょう?
貝でも取っているのでしょうか?

イタリア人家族も来ていましたぞ。こんな所まで、外国人が来て
いるのですねー。






潮騒遊歩道、番場浦方面へ歩きます。






海岸へ降りて行きます。






こんな所を歩きます。気持ち良いです。お林遊歩道を歩いたら、半ズボン
なので、足を虫に刺されました。痒いです。






海岸を抜けて、又、登ります。






道を迷いました。森林浴遊歩道がどこにあるのか分かりません。
WiFiも通じないし、マップも見られません。

行ったり来たりして、ようやく見つけました。






又、道を登ります。






森林浴遊歩道は短いです。すぐに車道に出ました。そして、神社が
ありましたぞ。






琴ヶ浜に出て来ました。観光客もいますね。






こんな歩道を歩きます・






真鶴港にやって来ました。美味しそうな魚の看板がありました。
もう12時なのでここで食べようと思いました。






しかし高いのですよ。本日のお薦めが、3700円もします。
エビフライ定食が、2500円、安いのでも、2000円です。

貧乏旅人には無理です。ここで食べるのは諦めました。






真鶴港です。






途中、マップで調べて、比較的安そうな、テイクオーで食べようと
しましたが、満席で空き席がありません。残念ですが、駄目です。

それで、ネパールレストランに変更です。ここの方が安いです。

本日のランチ、チキンカレーにしました。






野菜も付きます。






ジュースも付いて、850円です。安いですね。ナンはお替り自由ですが、
そんなに食べ切れません。1個で十分です。






真鶴駅へ戻りました。ここから、東海道本線に乗って川崎へ行き、
京浜東北線に乗り換えて、蒲田へ、そこから歩いてアパートへ
戻りました。

7時20分に出発し、15時半に戻りました。8時間の旅でした。






蒲田駅から大城通りを歩いていたら、陽気なネパール人が声を
かけてきました。ネパールレストランのオーナーです。

それで夕食にチャリに乗ってやって来ました。






チョイ飲みセットが1300円、税込み、1430円なんです。この看板に
惹かれました。






生ビールを貰いました。量もまぁまぁあります。






焼き鳥を貰いました。タンドリーチキンなども頼めるのですけどね。
美味しいか? と聞かれれば、う~ん、まぁまぁですな。

あの呑川沿いのおじいちゃんの店に比べたら味は落ちます。
それでもつまみにはOkです。

もう少し食べたいですが、このネパールレストランには、飲んだ後、
食べるような物がありません。






それで、チャリを飛ばして、すき家にやって来ました。熱いお茶を
貰います。






お子様牛丼を貰いました。量が少なく、250円なんです。
お腹には丁度良いですね。






本日のウォーキングですが、Cランクにしました。寺家ふるさと村より
良かったですが、稲毛海浜公園よりも下と言う結果です。

Bランク 幕張副都心から稲毛海浜公園へ
Aランク 武蔵野・野川公園から深大寺へ
Ⅾランク 寺家ふるさと村散策
Cランク 真鶴の森から潮騒の磯へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.23 03:27:17
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X