3109539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年01月24日
XML
カテゴリ:建築巡礼
おはようございます、
紙太材木店の田原です。

雪かなと思ったのですが快晴
気温もマイナス3度
また今日から寒くなりそうですね。

昨日は午後から建築士会の委員会

久々に岐阜の総合庁舎
市内に住んでる人はご存知ですが
この建物
エントランスはこんな雰囲気
120123_164028055.jpg

ぐるッとまわって
120123_163955566.jpg

会議室へ
天井高さは4m以上
暖炉もある会議室です
まるで明治村か先日の坂の上の雲のセットかと
見紛うばかりの部屋です。

大正13年に建てられてますから
ご興味のある方は一度お訪ね下さい。
誰でも入れます。

で、何の会議かというと

建築士会の情報広報委員会で出す広報誌の打ち合わせ
事務局もこの建物内にありますから便利です、
ついでに定期講習会の申込もしてきました。

建築士会も制度改革により来年公益法人になります。
一般法人より税制面で優遇されるとか
それに見合う組織にならなければなりませんね。

それでは
皆さん、また明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年03月22日 09時09分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[建築巡礼] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X