2941723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年10月08日
XML
こんばんは
紙太材木店の田原です。

もうこんな時間
一日が矢のように飛んで行きますが
しっかり秋の気配が感じられます。


さて、こちらの写真
121008_133739828.jpg

大福町の家の天井の写真です。
紙太材木店の家は
天井に和紙を貼る事が多いのですが
最近はLDKは一つの空間というケースが間々あります。
そういう場合、部屋によって天井の表情を変えることで
無意識にリビング空間とダイニング空間を分けることが出来ます。
物理的な建具や、アコーディオンカーテンと言ったものを取り付けることなく
空間を分ける手法です。

このケースでは
LDKの一部が吹抜けになっています。
その天井を垂木を見せる天井とすることで
他の空間と分けています。

最近は自然素材の家というと
大きな梁や桁をそのまま見せるケースがあります。
力強さをや頑丈さをアピールしたいからできるだけ見せる
という場合もありますが
ポイントはいかに品よく仕上げるか。

白い和紙の天井でどこまで木を見せるか、
野暮ったさや田舎臭さを感じさせないセンスが必要です。
目に入る木の太さや厚さ、色も大切ですし
吹抜けの場合、天井までの距離がどれくらいかも
考える必要がありますから、
案外これが難しい。

自然素材で、品よくというのは
常に意識しなければならないテーマです。

それでは
皆さん、次回をお楽しみに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月08日 18時12分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[イメージ 仕上がり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.