2951725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知   自然素材でZEH READYの家

ケヤキの木の下で            岐阜/愛知 自然素材でZEH READYの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年12月26日
XML
カテゴリ:耐震のこと
こんばんは
紙太材木店の田原です。

いま打ち合わせ中のお客様
大規模リフォームを計画中で
同時に耐震補強もお考え。

建築したのが昭和56年
ということは1981年な訳で
耐震補強工事をした場合
補助が出るか出ないかの境の年

確認申請の控えがあれば
いつ建てたか明瞭なのだが
当時の書類をきちんと持っている人は稀
役場の課税台帳の控えもあてにならず
お客様の記憶も
5月頃に建てたという程度
厳密に言うと
1981年の5月31日までに着工した
木造の住宅が耐震補強をする場合補助が出る。

役場にもいろいろ確認したりしたがいつ建てたか不明
建物を建てた住宅会社は既に倒産
確認のしようがなく諦めかけていたところ

なんと屋根裏で棟札を発見
それには、

奉上棟
昭和56年5月吉日
とあるではありませんか。

5月に上棟していると言う事は
幾ら遅くとも4月には工事に着工していなければなりませんから
確認申請の控えはありませんが
この棟札が証拠

なんとかなりませんか!

と役場に相談に行くと
県と掛け合ってみましょうと言う事になり

結果、内々にOKを頂くことに。


役所と言うと
木で鼻を括った様な対応もありますが、
川辺町役場、よく頑張りました。

それでは
皆さん、次回をお楽しみに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年12月26日 21時34分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[耐震のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.