111563 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

知覚過敏 KAMMY'S BLOG

知覚過敏 KAMMY'S BLOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Comments

るな@ 先日のお礼&リンクの件 かみーさんおはようございます! 先日…
Bred@ Re[2]:3人でラストラムパンスNM戦 後編(11/21) Kammyさん 他の攻略情報サイトに…
Kammy@ Re[1]:3人でラストラムパンスNM戦 後編(11/21) Bredさん こんにちは。勝利おめでとうご…
Bred@ Re:3人でラストラムパンスNM戦 後編(11/21) 参考にして、赤4召okat白1で勝つことが出…
Kammy@ Re:門よりも;(10/27) じゃさん >ボスは完全運ですけど固定PT…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2008.02.13
XML
カテゴリ:ソロ活動
久しくサボっておりました;
こんにちは。

ボチボチ赤ネタが貯まってきたのでまったり更新再開します。
赤にとって大事なステの1つのMNDについて紹介していきたいと思います。

MNDはかなり軽率されやすいステータスですが赤にとっては
かなり重要なステータスだと思います。
実際MNDをあげると赤にとって主に何が変わるかというと

白魔道士系の弱体魔法の命中率が上がります。
スロウの遅延率、パライズの麻痺率が変わります。
敵からの弱体魔法のおよび状態異常のレジスト率が上昇します。
自身が食らったときの麻痺率が変わります。

赤ソロ等に限らず強敵のモンスタを相手にするにあたって
重要な要素だと思いませんか?

今回はスロウについて紹介します。
スロウは命中したときの敵とのMND差で遅延率が変わります。
MND差0もしくはマイナスとした場合の最低遅延率は約14%
以後MND差5につき遅延効果1%
MND81~で上限の30%になります。

スロウ2は最低24%
最大で40%になります。

スロウ2をMND最大まで高められれば修羅エレジーに匹敵する
ほどの遅延になることがわかると思います。

スロウ後の攻撃間隔=増加率x本来の攻撃間隔とすると

増加率=0.002xMND+1.1368=(100+0.2xMND+13.68)/100

計算式はこうですが単純にMNDあげれば遅くなるとだけ認識して
いただければいいとおもいます。

ここからは検証してないので経験と憶測ですが
敵の基本ステはヒュムと同じ感じになっているので75で65程度の
MNDだと思われます。
とてとてクラスだと75前後だとおもわれるのでそのクラスへMND
最大でいれるとすると155と現実的ではありませんが130位まで
MND増幅できればかなり違いを実感できるかと思います。

暴走サボテンをガチでセミで耐える動画等ありますが間違いなく
MNDブーストして遅延率と麻痺率を上げてるように思えます。

次回もちっと深く突っ込んで見ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.13 15:11:01
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.