かもじろ~の日々遊悠

2008/05/17(土)00:50

かも電SE誕生ですっ!

電装系(20)

かも電発表から4ヶ月余り、かも電ファイナル仕様を発表してから2ヶ月余り・・・知っている人は知っていると思いますが・・・ 新作できちゃいました~♪その名もかも電Type-SE(Special Edition)です。きっかけは「フジテレビ!」(古)Team Free WIngsの団員さんで 「かもさん 車用のかも電ってないの?」と言う話からでした。たしかにかも電Type-4である程度車への効果も確認できたのですが、もっと重量のある車でがっつり効果を体感したい!と言う依頼でした。何の気なしに「いいっすよ~」やす請け合いしたものの。これがなかなか・・・(汗お蔭様で良い物が出来ました! かも電ファイナル仕様の良い所は引継ぎ、コネクターでカプラーオンと言う設定は変えていないです。そのためType-1・Type-4を使っていた方でもそのまま差し替えられるようになっています。で、どんな感じに仕上がったの? タイプ1で定評のあった「低速トルク」・「出足」は犠牲にせず、タイプ4のような「高速域での吹け上がりの気持ちよさ」が出せるようにしてみました。スカブ250(タイプS/M)でも400でも車でも(特に軽や~1500の小排気量車には)体感的・燃費的にも反響を頂いています。ちょっとフライングで知り合いの方には色々と試してもらっていますが、なかなか好印象の様子! 軽自動車では「ちょっと過激かも・・・」なんて嬉しい悲鳴?を頂いています。使ってインプレいただいた人達 thanks!! CJ44使い chibiokaさんのブログ 関西営業部長?CJ45使い(Type-M)kiraさんのブログCJ43使い 三丁目さんのブログ ランエボ・CJ43使い ととろさんのブログ かも電SE気になった方はこちらからご連絡いただけますと幸いです。 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る