1174417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かもじろ~の日々遊悠

かもじろ~の日々遊悠

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 26, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 ぜんかいまでのあらすじ
CK41用のオーリンズサスを偶然NAPSにて見つけてしまった筆者(しかも格安)見切り発車で購入するかどうか散々迷った挙句、つかない物は買っても仕方ないとチキンな筆者は部室に協力をお願いして、ノーマルサスのデータを取ることにしました。
後日データを引っ提げいざNAPSへGOGO!

ということでCK44のノーマルサスデータを引っ提げてNAPSへ。
(ひょっとして売れちゃったかも・・・^^;)という一抹の不安もありましたが、長期在庫として特価品として飾られて久しくまぁ売れたら売れたで諦めるかと非常に楽天的な思考でお店へと向かいました。

早速前回対応してくれた店員さんへ声を掛け在庫があるか確認。
やはり売れ残っていました(苦笑

早速その店員さんに頼み込みオーリンズのパッケージから取り外し採寸開始。
フロント側のボルト穴~リア側のボルト穴・最大幅・足(エンドアイというらしいです)の長さ・エンドアイの幅・ヘッド部分の幅等々調べた結果・・・・

祝!細かい所はともかく無事に付きそうです!(嬉

 

それならばということで元々50%OFFのオーリンズサスを更に値引こうと悪魔のような所業を行います(爆
結局プラス5%OFFの¥45885にてお買い上げ~♪

更に店長さんへ「万が一付かなかったら全額返金対応♪」
とレシートに一筆書いてもらい鬼のような約束も取り付け
大笑い

不良在庫としてお店で抱えるよりも、喜んで買ってもらうお客の下へ行ったほうが良いでしょと店員さんを慰めます(笑

 

ということで善は急げ、早速部室で取り付け作戦開始です。

 

今回の主役CK41用オーリンズサスです♪

オーリンズサス交換2-1


おや?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、サスペンションからでているヒモのようなホースは筒状の物に繋がれています。
これを「プリロード」調整用のコントローラーと呼びます。(今後は略して「プリロード」もしくは「コントローラー」と呼びます。)
何するものかというと、これである程度サスペンションの堅さが調整できるという優れものです。

わざわざセンタースタンドを立てずにこのコントローラーである程度のバネレートの調整ができます。
ご存知の方もいらっしゃると思いますがCK41用のノーマルサスでもオーリンズサスの様にサスの調整がシートカウル下コントローラーで手軽に調整できたんですよ。(全17段階)

オーリンズのスカブ用のサスはこのプリロードとエンドアイの上にある黒いダイヤルで(こちらは伸び側調整)サスの堅さや伸び側の堅さを調整します。
縮み側の調整は固定されていて、更に縮めたり伸ばしたりと動かすことが(素人では)できません。

しかしながら大抵のことはこのプリロードで用が足りることでしょう。

さて、本題に戻ります。

オーリンズサス換装2-2

まず、オーリンズサスを取り付けるため車体からノーマルサスを外します。
大体のはずし方は前回の日記
「オーリンズサス交換記 調査編」を参考にしてみてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/kamojiro/diary/200910170000/

ノーマルサスとオーリンズを並べてみます。
適合がないので不安だった寸法も問題無さそうです。
大きさも当たり前ですがほぼ一緒でした。

黄色と金のスプリングがまぶしい~きらきら(笑

 

オーリンズサス換装2-3

 

だからといってそのまま「ポン付け」で行かないのが流用。
44サスのエンドアイにはリンク部分の「逃げ」がありますが、オーリンズにはありません。
このままでは干渉してしまい使えないので、エンドアイを削り逃げを作ることにします。


オーリンズサス換装2-4

 

ある程度目検討で削る部分を鉛筆でマークし、リューターで削っていきます。
素材がジュラとはいえ車体を支えるサスペンションの足を削るわけですからなるべく削る部分は少ない方が良いです。
ということで削っては干渉しないかどうかその都度確認し、必要最低限の分だけエンドアイを削りました。


オーリンズサス換装2-5

 

横からはこんな感じ

 

オーリンズサス換装2-6

 

上から~
一見肉薄に見えますが、写真よりも実物はしっかりした感じです。


オーリンズサス換装2-7

 

ボルトを締めて行き、サスを収めます。
これだけ綺麗なのに、見えない所へ隠されてしまうのが非常に惜しい!

 

オーリンズサス換装2-8

 

気になる(?)プリロードはとある所へ設置するため、配管をサスと干渉しないようフレームへと共締めしています。
もちろん変なテンションがかからないよう配管のRを充分取るように気をつけます。

 

オーリンズサス換装2-10

カバーをかぶせた所です。

もうぱっと見(というかじっくり見ても)下から覗き込まない限り全くオーリンズを入れていると判りませんね。。。

自己満足ですから良いんです!(爆

 

オーリンズサス換装2-9

 

じゃーん!プリロードの設置場所はこんな所です(笑
この写真じゃちょっと判り辛いかな?(汗

もう少し引いてみます。

 

オーリンズサス換装2-11

 

そうなんです。こんな所です(笑
シートの前側、太ももよりも少し前側から出すような感じでプリロードのコントローラーを据え付けました
プラグを外すメンテナンスリッドをちょっと切り抜き、そこからにょっきりプリロードを出させています。

これなら信号待ちなどのちょっとした時間でも簡単にサスの減衰力調整が可能です(嬉

 

サスを取り付けたならば早速試乗です。


ファーストインプレは・・・車体の沈み込みは多い。柔らかい!
しかし走り出すと堅くなる。今までにない不思議な感覚です。
路面の継ぎ目もバタつくことなく1度沈み込んだら何事もなかったかのようにいなしてくれます。

うん!良い感じ!


ただ気になるとすれば、CK41と乾燥重量が25キロも違うこと。。。
柔らかい原因はこれかなぁ・・・どうかなぁ・・・?
期待していたプリロードもそれほど大きく変わらなかったし・・・

次回は実走したインプレをお届けしようと思います!
請うご期待!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2009 01:41:29 AM
コメント(12) | コメントを書く


PR

Profile

かもじろ〜

かもじろ〜

Calendar

Favorite Blog

これってクレーマー… New! 拝大五郎さん

めぐみんのちょこっ… めぐみん♪♪♪さん
SKYWAVE400のブログ ツバメの親子さん
へでっ記 へでっちさん
☆ビックスクーターと… ひらちゃん6754さん
あめつちほしそら KnnBnnさん
青のスカブでどこま… すとらいか~さん
★彡Tom with CJ43/SC… ★彡Tomさん
スローライフ・ブログ スローパパさん
おとうたん、こねね… bluestep437さん

Comments

Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
Explorer5276@ Re:ETCドタバタ取り付け記 後編(10/10) はじめまして。 ETCの設置場所で迷ってお…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
lightroomRag@ I wanted to thank you &quot; <small> <a href="https://adobe.c…
みつる@ Re:基本メンテ第8段「フォークオイル交換」(10/29) ブログ書かれてかなりの年月経ってますが…
Hirom@ Re:お待ちかね 「カウル取り外し」編です!(07/16) 初めまして、Hiromといいます。 今回、レ…
ヴィトン 財布@ xfrhbr@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ アウトレット@ euvxyyce@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.