☆奏っち☆ぽかぽか日記

2011/01/16(日)13:45

リコピン たっぷり ポトフ風

奏っちアンテナ(料理もあるよ)(24)

【昨日のポトフ風 スープの作り方】 《材料》 ジャガイモ にんじん 玉ねぎ キャベツ トマト缶 とりむね肉 全て適当 (^^ゞ コンソメ 塩 コショウ 《作り方》 ◆野菜は全て大きめにカット 今回、新ジャガを使ったので、よく洗い皮のまま入れました。 ◆とりむね肉は、皮を取り、一口大より大きめに切り、塩コショウする。 熱したフライパンにオリーブオイルを適宜。両面焦げ目がついたら、野菜のお仲間に 鳥皮は、ついたままでもOK。私は、皮がだめなので、とりました。 圧力鍋に野菜、肉、トマト缶をいれ、水は、材料の2/3くらい。コンソメキューブ4つくらい。 あとで、味を整えるので少なめがいいかな。 圧力鍋にもよるけど、うちのは、圧がかかってから、2分ほどで止め、圧力が抜けるまで、自然放置。 圧力鍋を使うときは、肉じゃがを作る時間と同じが少なめにがよいかもです。 普通のお鍋なら、材料全て入れて、ジャガイモ、にんじんがほくほくになるまで。 野菜が柔らかくなってから、コンソメを入れます。 ジャガイモもたくさん入れたから、スープだけでお腹一杯(*^o^*) 圧力鍋で煮込むと、お肉は、ポロっと崩れるようになっているので食べやすいです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る