阪急淡路駅 2025年2月
こんにちは。こんばんは。 阪急淡路駅の2月の様子をレポートします。 1枚目は淡路駅駅舎部です。 外壁工事が終わったようで足場とシートが撤去されています。 2枚目は旧変電所部分です。 地中杭工事が進んでいるはずです。 3枚目は新変電所部分です。 本体の柱鉄筋工事が始まり足場が組まれました。梁や床も進めていくはずです。 4枚目はJRとの交差部京都線側です。 現状大きな変化はありません。いずれは高架とつなげるはずなのでチェックしていきます。 5枚目は千里線トラス橋の北千里側です。 地中梁のコンクリート工事が進み、鉄骨が撤去されてきています。 左側はもう少し地中の工事があるようです。 今月は以上です。来月も引き続きレポートします。