下新庄駅 2022年12月
こんにちは。こんばんは。 下新庄駅の12月の様子をレポートします。 1枚目は下新庄駅の淡路側、五田名北踏切です。右の高架は新幹線です。 小さな踏切ですが往来は多いです。前の道路も車が頻繁に通ります。 2枚目は下新庄駅構内淡路側です。 線路左側では主に土留工事を行っています。現場は見えますが工事内容はよくわかりません。 線路右側は杭工事を行っています。黄色の柵の部分で施行しているようです。 3枚目は下新庄踏切から吹田寄りの橋脚工事現場です。 左側の橋脚の高さが右側と同じくらいになりましたが、まだ鉄筋が見えています。 4枚目は3枚目のさらに吹田寄り神崎川の手前の部分です。 こちらの方が先にできています。写真手前に道路があり往来が多く右の見通しが悪いです。 横断は注意しましょう。ちなみに道路は線路の下を通っています。 5枚目は神崎川の部分です。 構造物自体はできているようです。上の部分はまだまだこれからでしょう。 今回は以上です。今年の投稿もこれで最後になります。 今年1年閲覧していただきありがとうございました。来年も引き続きレポートしていきますので よろしくお願い致します。 下新庄については次回は3月を予定しています。