|
カテゴリ:浜寺公園駅
![]() こんにちは。こんばんは。 浜寺公園駅の3月の様子をレポートします。 1枚目は浜寺公園2踏切から和歌山側スロープ工事の様子です。 難波方面行の仮線がほぼできました。この踏切を越えてすぐの合流地点まで伸びています。 踏切工事もする予定ですのでまた様子が変わってくると思います。 ![]() 2枚目は浜寺公園1踏切から難波側です。 和歌山行仮線の本線の路盤部分が見えてきました。この先路盤工事を行うようです。 待避線も同じく路盤工事に入るようです。 ![]() 3枚目は和歌山行仮ホームの様子です。 構造物はほぼ仕上がっているようです。エレベーターはまだ工事をしています。 ![]() 4枚目は難波行仮ホームから和歌山行仮ホームです。 白のフェンスがなくなりホームが見えるようになりました。 本線側には列車は停車せず待避線にのみ停車するようです。 ![]() 5枚目は諏訪ノ森5踏切難波側です。 今月は大きな作業はしていないようです。 今月は以上です。来月も引き続きレポートします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.03.15 00:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[浜寺公園駅] カテゴリの最新記事
|