地方暮らしが変える12章(仮題)

2006/02/03(金)05:46

節分の賀状お礼

言葉(72)

午前4時から、今年二度目の礼状書き。 節分になってしまって寒中見舞いもないが、 万年筆で一人ひとりに心こめて。 年賀状は例年、12月20日に投函する。 だが昨年は、PCトラブルでアドレス不明が起きた。 住所録や前年の年賀状を集めている間に、 二十日がすぎた。 出し遅れたが、名簿や手帳をかき集めて150人にだけ、 手書き乱筆の年賀状を出した。 九州や北海道を優先した。 郵便局に確認したら、元日に届くかどうかわからないと言われた。 残りを仕上げるつもりで伊豆へ行った。 徹夜すれば25日に投函できる。 伊豆に着いたその日、元職場の友の訃報がきた。 10年の闘病だった。 年賀状を書く気を失った。 以来1カ月余である。 届いた年賀状を傍らに日々が過ぎる。 そしてあと15枚。 いよいよ春のご挨拶に。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る