☆☆☆しゅが~Days♪♪♪

2007/12/25(火)07:28

運命の日は明後日! 高温期30日目

不妊治療(225)

みなさんこんばんは 前回の日記に対する、たくさんのコメントありがとうございました! 特に、あたしを励ましてくれ、味方になってくれるお友達の優しいコメントには涙が やっぱりナーバスな時期ですからね。 すぐに感激してしまいます あたしの精神的なことを心配してくださるお友達もたくさんいたみたいですね。 ごめんなさいね、余計な心配かけて あたしは、お友達からの批判とかだと、めちゃめちゃ凹みます 自分の大切な人に同じことをいわれたら、ものすごくショックだったでしょう。 でも、第三者、しかも匿名の方が相手となると。。。考えさせられはしますが、落ち込んだりとかはしません 本当に人って、感じ方も考え方もそれぞれですからね。 ここで意見しあうような事ではないので、この話題はこれでおしまいにします! お騒がせしました。 さて、ここから本題です。 ようやく長かった二週間が、終わろうとしています。 とうとう、運命の日は明後日というところまでやってきました 本当に長かったこの2週間・・・ そのへんのキリンには負けないぐらい、首が長くなってしまいました(笑) 気持ち的にはずいぶん落ち着いています。 相変わらずつわりはないけど、、体温高いし、すぐに眠くなるし それに、ここ数日で、トイレの回数が一気に増えました 1時間に一回は必ずいきたくなるので、外出先でも、トイレに行きっぱなし。 自分では膀胱がパンパンになってる気がするのですが、いざにいってみると、チョロチョロしか出ないのですけどね。 これは、赤ちゃんが成長して、子宮が大きくなってるからかな? そう思うと、気分も上々 かと思うと、サイトに書いてあった、流産の確率を思いだして、意味なく不安になったり 上がったり下がったり、まさにジェットコースターのような毎日でした でも泣いても笑っても、明日で最後 明後日の午前中には、結果がわかります。 さすがに明日の夜は眠れないだろうなぁ でも、本当に不安定なここ数日は、お母さんのおかげで、楽しく穏やかに過ごすことができました お泊まり予定だった金曜日は、昼前に家を出て、心斎橋のビストロダアンジュへ もともと大好きなレストランですが、今回選んだのには訳があります あたしもお母さんも、今お腹にいる、この小さな命のことを、「天使ちゃん」と呼んでいます あたしはもともと、もし妊娠したら、お腹にいる間は、天使ちゃんと呼ぼうと思ってました だから、あたしの日記のタイトルは、「天使ちゃん、待ってるよ♪」なんです。 胎嚢確認以来、心の中では、「天使ちゃん」と語りかけていたのですが、なんとお母さんが、「生まれてくるまでは天使ちゃんって呼ぼうな」と、言いだしたんです お母さんにはこの日記のタイトルなんて教えてないのに。。。 まさに以心伝心! さすがに血を分けた親子だなぁと思いました そんなわけで、天使ちゃんが無事に育ってくれているように祈りをこめて。。。 フランス語で、天使の小さな食堂という意味の、このお店を選びました 相変わらず1500円とは思えない充実した内容と、気配りのいきとどいたスタッフの接客。 毎回、気持ちよくお食事ができるお店です 前菜以外は別々のものをチョイスして、半分こして食べました。 前菜は、ポロネギと紫芋のキッシュ ここのキッシュは絶品です 熱々サクサクなのがたまりませんね メインはあたしが、ひなどりのソテー お母さんが豚肉のグリル 柔らかくてジューシーで、どちらもとても美味しかったです 最後のデザートはあたしが、フルーツのミルフィーユ お母さんが、イチゴのモンブラン ミルフィーユは定番商品なのですが、イチゴのほうは初めて。 甘酸っぱくておいしかったぁ 食べ放題の焼きたてパンも、香りのいい紅茶も◎ 決して広いおしゃれなお店ではありませんが、やっぱりあたしは大好きです 食事のあとは少しショッピングをしてから、早めに、宿泊先のシティプラザ大阪へ ビジネスホテル並みかなと思ってましたが、ものすごく新しくて素敵な外観だったのでびっくり お部屋のほうも、すごく機能的。 バス・イレはセパレートだし、部屋着にはコットンのパジャマ、ベッドにはきちんとしたお布団。 まるで自分の家にいるように、落ち着けます しかも一番の魅力は、最上階にある天然温泉 滞在中何度でも入れるし、広々してて気持ちいいんです。 大阪のど真ん中で露天風呂につかれるなんて、本当に幸せ のぼせない程度に、半身浴を楽しみました。 その夜は、お母さんと久しぶりに、一緒にのんびりテレビをみました ミュージックステーションスペシャルをみながら、みかんを食べたり。。。 結婚するまでは、当たり前だった親子二人の時間。 さすがに結婚してからは、夜は別々だったので、なんだか懐かしく思えました やっぱり親子っていいなぁ お母さんがあたしにとって、一番の精神安定剤です。 その夜は咳もでず、朝まで熟睡できました 心も体も、リラックスしてたんだと思います 朝食バイキングも、ものすごく美味しくて、全てのスタッフの笑顔が素敵で。。。本当にいいホテルだったと思います この内容で、一人一万円程度だとは。。。すごいコストパフォーマンスです 良い意味で、日常からの脱出ができました ちなみに明日のクリスマスイブは、久しぶりに旦那と出かけます 胎のう確認以来、妊娠の話は、一切してこない旦那。 まぁあたしもその分、気楽でしたが・・・つくづくこの人は、子供にあまり興味がなかったんだなとおもいます。 ま、少しずつでも考えを変えていってもらえばいいかな? とりあえず、今は旦那がどうとか関係ありません 明後日の診察のことで、頭いっぱいですから 明日は映画をみてから、ディナーにいく予定 洋食KATSUIの、クリスマスコース さすがに前日ということもあって落ち着かないとは思いますが、せっかくのイブなのでご馳走を堪能してこようと思います 次、この日記を更新するときは、運命が決まっています。 もしかしたら、悲しい内容になってしまうかもしれませんね。 でもあたしは、必ず報告したいと思ってます。 こんなにたくさんのお友達に、心配してもらっているのだから。。。 どんな現実でも受けいれて、素直な気持ちを文章に残そうと誓っています。 どうかもうしばらく、見守っていてください それではみなさん、素敵なイブを

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る