ありやなしやと

ありやなしやと




まず、この書き込み。

           美花さん
喫茶去
なんかすごく感動したんですけど。どうしてでしょ?(笑)
うまく言葉にできないけど、昔の人ってすごいなって。で、物知りの海のあをさんもすごいなあ・・・。
こんな事かいても、海のあをさん困っちゃうだろうけど(^^;

とても勉強になりましたv
私もそんな管理人になりたいなv
(1月13日16時16分)

           海のあを
貴女が知ってることで私が知らないことだって多いと思います。
たまたま同じモノに興味を持った時に、教えあったり、話し合えたり出来たら、大成功♪です。

禅の世界の問答は難しくて、なかなか分かりにくい話が多いですが
この趙州従しんと言う人には、ほかにも分かりやすい話が残されています。
ちょっと触れてみても面白いかもしれません。
犬に仏の教えがわかるか?みたいな話もあるんですけど
さて、趙州従しんの答えは何だったと思います?

(1月14日9時10分)  

趙州従しんの、もう一つの話はこちら。
喫茶去





『ありやなしや』


趙州和尚、因僧問、狗子還有仏性也無。州云、無。

趙州和尚、因みに僧問う、「狗子に還って仏性有や無や」。州云く、「無」。

仏教に「一切衆生悉有仏性」という「森羅万象あらゆるものに仏の性質が宿っている」という教えがあります。
ある僧が、趙州従しんに
「犬のようなものにも仏性があるのでしょうか」と尋ねました。
「一切衆生悉有仏性」の教えを知るものなら、「ある」と答えるはずです。
ところが、趙州従しんは、「ない」と答えます。

趙州和尚、因僧問、狗子還有仏性也無。州云、無。

また、ある時、違う人に、同じことを尋ねられて、「ある」と答えます。
これは、禅の世界では、絶対無だの、無心だの、無欲、無我と突き詰められていく問答なのですが
すっごく簡単に咀嚼した私の言葉で言うと
犬のようなものにも仏性があるのか、と言う問題に対して出された、
何にでも仏性があるという教えがあるが、犬のようなものにはない。
と言う二元的な「ある」か「ない」かの答えなのではなくて
何にでも仏性があるという教えを知っているのに、
犬のようなものにも仏性があるのか、とわざわざ尋ねた質問者への答えなのです。
『何にでも仏性はある。当然犬のようなものにも仏性はあるのですよね。
犬のようなものにもあるのなら、人間である私にも当然ある。私にも仏性はある。』
と言う考えを肯定したいがために、ありやなしやと尋ねた質問僧。
答えは「ある」でなければならないはず。
趙州従しんは、仏教の教え、をわきまえた上で答えを出します。
何にでも仏性はある。だが、そのような質問をする人間には無い。
犬も、当然自分も、持っているはずだと確信しながら有無を尋ねる探求心のなさ。
自分の中の仏性とはどういうものなのか、とか犬の仏性とは、とか、
突き詰めて求めることをしない、明らかにしない。
では、無いのだ。犬にもあなたにも。
それが、この「無」に隠された絶対無、東洋的無。
答えは、求めるものにしか与えられない、と言うことでしょうか。
だから、さきに、犬のようなものには仏性はない、と断言した趙州従しんに、同じ質問を投げかけた僧には、「有」と答えている。
「無い」か「有る」かは、質問者次第・・・。
禅問答って、まか不思議。答えのない謎々みたいなものですね。
こういうことを書いた本もいっぱいでています。興味のある方はお調べ下さい。

美花さん、わかりやすかったでしょ。わかりやすかったよねっ?!
(何を書いているのか途中でわからなくなりかけた、海のあをより)


           美花さん
はあ~!わかりましたvわかりましたとも!(笑)
すごいですね~。禅の世界。
宇宙は自分の中にあるんですね・・・いや、そんな事言ってはいませんが、そんな風に感じましたv
本探してみようかな♪

札幌は今日はすごい吹雪です。家の中にこもっています(^^;明日は晴れるかな・・・。
(1月14日20時18分)

           海のあを
わかってくださってありがとう~~~♪
すごいですねえ、ホントに。

趙州従しんの『趙州録』の中の狗子無仏性の話です。
西村恵信 訳注『無門関』原文 無門慧開(岩波文庫、1994年)で読むことが出来ます。
一休さんも、こんな問答ばかりしていたんでしょうか。
お坊さん(宗教家?)というのは、賢いというのか読みが深いというのか、わからないもんですねえ・・

こちらも今雪が降っています。
こちらの雪は、真っ暗な空から白い破片が落ちてくる・・・くらいの降り方ですが
札幌だと空は真っ白なのでしょうか。
見上げたらどかっと雪だるまが落ちてくるとか。それは怖いな。
吹雪、吹雪、氷の世界に埋まらないで下さいね。
札幌だと、学校はまだ冬休みなのかな。
私だったら冬眠しそうです。
春になったらまた会いましょう~~♪って、ムーミンみたいにね。
(1月14日22時37分)



もうひとつの『ありやなしや』


名にし負はば いざ言問わむ 都鳥  我が思う人は ありやなしやと

在原業平 :伊勢物語第九段・都鳥
むさしの国と、しもつふさの国との中にある隅田川のほとりにいたりて、
都のいと恋しうおぼえければ、しばし川のほとりにおりゐて思ひやれば、かぎりなく遠くもきにけるかなと思ひわびてながめをるに、
わたしもり、はや舟にのれ、日くれぬ、といひければ、舟にのりてわたらむとするに、みな人ものわびしくて京に思ふ人なくしもあらず、
さるをりに白き鳥のはしと脚と赤き、川のほとりにあそびけり、
京には見えぬ鳥なりければみな人見知らず、わたしもりに、これはなに鳥ぞ、ととひければ、
これなむみやこ鳥、といひけるを聞きてよめる


都鳥とはユリカモメのことだそうです。
都の鳥(京の鳥、と言う意味なら、京では見ない鳥だったので都・京の人は不思議に思ったらしいです)と言う意味ではなくて
みやぁと鳴く鳥。みゃあ小鳥。と言う意味なんですって。
それも、実は都鳥とはユリカモメとは別にいる鳥で、みゃあ、にゃあ、と鳴くのはウミネコ。
ユリカモメは都鳥と呼ばれていたけれども、本当の都鳥ではないし、みゃあともにゃあとも鳴かない。
なんだか勘違いされっぱなしの鳥なんですね。かわいそ・・

名にし負はば いざ言問わむ 都鳥  我が思う人は ありやなしやと

都鳥よ。都の鳥という名前を持つのなら聞いてみよう。
都に残してきた、私の大事な人は元気だろうか。


ありやなしやと。生きているのか亡くなってしまったのか。在りや亡しやと。
都落ちの心細さや疎外感、流浪感に一緒にいた人は涙したのでしょう。
このような情景や背景には縁がないけれど、好きな人の安否、健康を心配するのは人の常。

我が思う人は ありやなしやと


日本中で、世界中で、日々繰り返される言葉の一つでしょうね。
我が思う人は ありやなしやと 。

ちなみに、言問い橋の名の由来は、これです。
関西人の私には場所がわからないんだけど、もしかしたら見たり渡ったりしたことがあるのかなあ?
ユリカモメに乗ったこともないから違うかな?





三つ目の『ありやなしや』


ありやなしやと言う言葉を口にするとき、頭の中に流れている音楽があります。
大好きな曲です。小椋桂の「海辺の恋」。歌詞は、佐藤春夫の詩「海辺の恋」そのものです。
どちらかで思い出された方はいるでしょうか。
静かなゆっくりとした曲なので、今時の歌ではないのですが。

 こぼれ松葉をかきあつめ をとめのごとき君なりき

思い出されましたか?
恋人達が、海辺でたき火をしているのです。
海岸の松の下にこぼれている松葉を集める女。あそこにもここにも。もっともっと、と。
それに火を付けて、子供のようにはしゃぐ男。
二人は手を取り、寄り添って、火を囲みます。
立ち上るありやなしやのほのかな煙のように
はかない恋なので、かなわぬ恋なので
ただ、手を取り合って、今だけの火を見つめ、甲斐ない夢を見るのです。

小椋桂の優しい声が流れます。ありやなしやと。
 



春はどこから来るかしら♪

春なら野山を越えてやってくるのでしょう。
しかし、このアドレスの方々はどこから来るの?
不可解~~~。
前サイトを、知らない人のアクセスが増えたからと言う理由もあって閉鎖させた人間なので、カウンターを前に思案中。
まずいこと書いたのかしら。書いたのかなあ。
アクセス増加には、まったく力を入れていないので、一日のアクセスは平均しているんですよ。
いつもの訪問者。新着日記からの足跡残しとランダム。平均で50件弱。
見知らぬ方のアクセスは、2バイトの微熱さん経由くらいしか考えつかないのだけど
150~200に増えるって言うのは、2CHにさらされてるか、
たまたま授業や興味があって、若山牧水等々の言葉が集中検索された結果か。
-u.ac.jpや塾など、学校関係が増えたのは、言葉関係だろうと思うんだけど
北から南まであまりに広範囲の学校名なので、首をひねる。

あの~、何かありましたか?(4つ目の、ありやなしや?)


200件越しちゃったら、さすがに不安。しかもゲストだらけで。
これより一つ前のサイトは、あちこちにあったいろいろな内容のサイトを、
管理時間も、訪問者との交流時間もとれなくなったので、一つにまとめて、
日常を綴るだけの、友人知人しか来ない個人的なサイトにしたので、
見知らぬアクセスがあると言うことは、ほとんどあり得なかった。
リンクも多く、訪問者もそれなりだったけど、みんな知ってる人ばかり。
訪問、訪問返し、足跡残し等々、アクセスが増えるための努力を全くしなければ、
いくらネットが全世界に繋がっているといっても
そこらにいる普通のおばさんのサイトを見に来る人がいるわけがない。
自分や友人の個人情報漏洩、他人の目を全く意識しなかったサイト構成や著作権、肖像権などの浅い知識。
自分の管理能力と心構えが、すごくいい加減で頼りないことに気づき
不安になってしまって、家人の閉鎖命令を受け入れたのだけど
今回はねえ・・・
扱っている内容が、言葉、映画、漫画が多いから
何かで検索したら、たまたま辿り着くということはあるんですよね。
だから、あまり気にしないようにしていたし、気にしても仕方がないし。
それにしたって、いっぺんにアクセスが増えるというのは解せない。
野山を越えてやってこられたのは、なぜでしょう??

昨日、既に閉鎖勧告が出ましたが、まだ思案、考慮中。
保存かけるの面倒。たいてい失敗して書いた物なくなっちゃうし。
私個人のものって、こうやってどんどんなくなっていっちゃう。
存在証明のように思って書いていたけど、結局、私ってどこにも存在しないものなのかなあ。
ただ生きてきて死ぬだけの人生なんて思いたくないんだけど、所詮はそんな存在なのか。
やれやれ。

見えない訪問者に、学生時代に書いていた『見知らぬ人でなく』っていう小説を思い出してしまった。
見えない、見たことがない、知らないということは、モノを、人を、不安にさせる。
見えない相手を恐れて、自分の居場所を失ってしまうようじゃ
前の経験は何も生かされていなかったと言うことになるんだけど。

どこ どこ どこからくるのか *****♪
コウモリだけが知っている?







           貴船.さん
楽天以外の人が多く訪れるサイト、きっと内容が魅力的だからじゃないでしょうか。
全世界に向けて発信されているのがHPだから、どこでだれが見ているか分らないけど、不安がることはないと思います。
もし、もし2ちゃんに晒されていたとしても騒いではだめ。
きっと彼らもこのHPのファンになりますよ。
(1月15日0時38分)      
          

           海のあを
再訪と書き込みありがとうございました。
このサイトは、もともと楽天以外の方の方が多いので、ゲストさんだらけですが
(なにしろログインで来られる方はおひとりですから)
いわゆるアクセス中毒ではないので、
普通ならばあり得ない、通常でない数のアクセスが不思議と言うことです。
どんな素敵なサイトでも、その存在がわからなければ、一度に注目されることはないはずですから
宣伝も周知も、交流もしていないサイトの、アクセスの異常な増加は、
経験上、どこかでリンクが貼られているとしか思えないのです。
これは、原因は分からないけれども
本人の知らないところで情報が漏れている、流されていると言うこと。
そう言う通常でないことを嫌う家人が家におります。
こういう事態を回避するようになるべく気を付けていたのですが
それでもおこるというのは、やはり私の管理能力の甘さでしょう。
それを、疎まれているのです。
アクセスが増えれば喜ばれる方の方が多いと思いますけれど
そうでない人間もいると言うことですね。
さらされた経験はありますから、騒いだりはしません。
日記更新を辞めるか、コンテンツをもっとわかりにくい表現にしていくか。
対処方法を考慮中です。
(1月15日8時1分)

           閉鎖??? ひなちゃん1号さん
こんにちは・・。
>(なにしろログインで来られる方はおひとりですから)
え・・。わたし?
知らない人にたくさんアクセスされるとこまるなら、
無料のところかりて、無料のblog設置して、.htaccessで認証をかけるのはどうでしょうか。

ジオシティーズとか、とくとくとか。
あるいは、お使いのプロバイダが提供しているサーバーでPerlが使えるならblog設置できますよ。
(=楽天のようなインターフェースで編集できる)
なんこいつわけわかんないこといってる! と思われましたか・・。
う。あの。そういう設定とか手伝うあるいはかわりにやってもいいので、閉鎖しないで~~。

あと、コンテンツの保存とかも、消えちゃうのもったいないと思うので・・。手伝いますよ。
よけいなお世話だったらすみません・・。はやまらないでください・・。
(1月15日19時10分)

           海のあを
>(なにしろログインで来られる方はおひとりですから)
え・・。わたし?
**********
そうそう♪えへへ。たった一人のログイン訪問者になられてしまいました♪
**********
知らない人にたくさんアクセスされるとこまるなら、
無料のところかりて、無料のblog設置して、.htaccessで認証をかけるのはどうでしょうか。

なんこいつわけわかんないこといってる! と思われましたか・・。う。あの。そういう設定とか手伝うあるいはかわりにやってもいいので、閉鎖しないで~~。

あと、コンテンツの保存とかも、消えちゃうのもったいないと思うので・・。手伝いますよ。
-----
ありがとうございます。嬉しいです♪
でもね、全く来なくなっちゃうと楽しみがないんですよ。わがままですけど。
美花さんにしろ貴女にしろ、他の皆様にしても
結局最初はランダムや日記新着から来ていただいてるんですよね。
たくさんはいらないし、積極的に呼び込みはしないけど
お客様は欲しいんです。
狭い門戸ですけど、それをくぐって、ここに居着いて下さる方を待ってるんです。
そう言う点で楽天は私にぴったりの所なんですよね。
私の方から訪問させていただく方も多いですし。
いつかは、と思っていますけど、
私の書き方は、喫茶去やありやなしやの日記にしてもそうですが
誰かや、何かに触発されて書くことが多いんです。
そう言う意味でも、自分一人の部屋に閉じこもってしまいたくはないんですよ。
自分一人の知恵や力はあまり信用していないんです。
支えられて引っ張って貰って、書いてると思ってますから。
さて、エースをねらえ!もうじきですよ♪
既にリビングに座って待ってます♪わくわくわくわく♪
(いきなりは閉じないから大丈夫です。心配かけてごめんなさい)
(1月15日20時33分)

           切込隊長BLOG~俺様キングダム 海のあを
ひなちゃん1号さんの触れていたblogって、
最近はやりだしてる日記型の個人ジャーナルサイトのことです。
最近はブログをたちあげる人が多いというので、ちょっと気にしていましたら
「2003年ベストブログ」が選ばれたという記事がありました。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/net/digitalian/20040113di01.htm

切込隊長BLOG~俺様キングダム  http://kiri.jblog.org/
読書の新しい形でしょうね。
かなりの知識と筆力がないと、見続けさせることは難しいでしょう。
購読中のメルマガの一つが、違うイベントのblogにノミネートされたそうです。
読み応えのあるメルマガや、日記と考えればいいのでしょうか。
個人発行のメルマガも大変多いです。
まぐまぐのメルマガリストから、全く知ることの出来ない分野や、趣味のジャンルで
面白そうなのをピックアップして読んでいますが
その人の文章やリズム、取り上げる対象や、毎回の構成が持続していないと
1回で辞めてしまうことも多いです。
読み応え、まで持っていくのは、なかなかに大変そう。
そうか。メルマガって言う手もあるのねえ。
どちらにしろ時間がとれないと継続発行は無理だけど・・・
楽天ってそう言うところで便利なのですよねえ・・・

(1月16日8時11分)

           美花さん
ご心配かけましたv大丈夫ですよ~v
風が強かったので、ふきだまりがすごくて雪かきに2時間近くかかりました(^^;
北見は1m65cm雪降ったそうですね!私の背丈より高いぞ・・。

楽天、私も好きですvとても読みやすい状況を作ってくれてますよね。
ランダムとか。日記のコンテンツもつくりやすいですしね。
アクセス、早く落ち着くといいですね。
(大学では、今卒論の最中?そのせいかしら?と色々考えてみたり・・・)
(1月16日9時18分)


>美花さん
【ご心配かけましたv大丈夫ですよ~v
風が強かったので、ふきだまりがすごくて雪かきに2時間近くかかりました(^^;】
大変でしたね。
最近こちらでは、雪かきをしなければいけないほどの雪が降らなくなってしまいました。
我が家はちょうど住宅街の端っこの、北向きの坂の上なので、
積もるほどの雪だと、やはり吹き溜まりが出来ます。
端っこなので、前の道の雪かきをほとんどしなくてはいけないのですが
かいた雪を玄関の前に集めて、かまくらやら滑り台やら
雪だるまを作ったことがあります。
近所の子が集まって、そりやビニール袋で滑ったり
かまくらの中で甘酒飲んだりしました。
つい数年前までは、この辺りでも、それくらい積もったんですよ。
北風が強く、寒いので、雪だるまも、付近では溶けるのが一番最後。
雪が降るとしんどいけれども、楽しみで、雪かき用のビニールの幅広スコップや
平スコップも用意してあります。
ここ2・3年は、活躍の場がないんですけど、
道の端っこからどどどどどっと雪かくのは、薄い雪なら面白い。
掘らなければならないほどの雪だと腰が痛い。
人間って・・・本当に都合良くものを考えてしまいます。
1m65cmもいらないし、山ほどもいらない、雪だるまが作れるくらいの雪でいいぞ。
(1月16日9時53分)
【楽天、私も好きですvとても読みやすい状況を作ってくれてますよね。ランダムとか。日記のコンテンツもつくりやすいですしね。
アクセス、早く落ち着くといいですね。
(大学では、今卒論の最中?そのせいかしら?と色々考えてみたり・・・)】
多分そうです。
ページ更新をあまりされていないので
言葉で検索した後、そのままコピペするか、読んでるだけじゃないかな。
作者の出身地やら書籍やさんのアクセスもあったので
教科書やら、参考書やらの参考にするためかも、とも思っています。
いわゆる資料集めの皆様ですね。
なので、掲示板や日記に何を書こうが、読んでいないのではないかと。
この1週間ほどの異変なので、しばらくすると落ち着くのかも。
地域ネットサービスのアクセスが多いのは家から繋いでるんでしょう。
お役にたてばいいんですけど、すごく主観的な書き方だから
あまり役には立っていないでしょうねえ。
悪いコトしてるわけじゃないから、もう少し様子を見ます♪
(1月16日9時53分)


           blog・ひなちゃん1号さん
わたしは、その切り込み隊長の人とおなじblog「Movable Type」とかいうのをインストールして、
二三日書いてみましたが、すぐ飽きてしまいました。(爆)
宣伝しなかったら誰も見てくれないんだもん。
ていうか見てくれてるのかもしれないけれど、反応なくて・・。さみしい。(反応がわかるのが楽天のいいところ)

でも、楽天ほどではないけれど、同じMovable TypeのCGIをインストールしているグループの中でのランダム訪問とかはあるようでした。

あと、楽天のように日記にコメントを投稿できたり、楽天にない機能としては、ドラフト保存(公開されない)ができたり、
なんかあをさんのようなコンテンツに合っているのでは、と勝手に思ったのでお勧めしてみました。
カテゴリ別に保存もできるし・・。
使いこなせば楽しそうですよ。(使いこなせなかった人がゆうなってかんじ?)
(1月16日19時22分)


           海のあを
楽天、今日も調子が悪いですね。
ページが無くなったり、ログインできなかったり、会員でなくなったり・・・
ひなちゃん1号さんはPCが強いからいいですね。
ちゃんと、プログラムや言語がわかって使えてるんですもの。
タイムスケジュールというのか、自分で作られてたこともありましたね。
そっち方面全然だからな~。PCを家電の感覚で使ってますから。
レンジでチンするか、蒸し器で茶碗蒸しを作るか。
茶碗蒸しは料理として、簡単すぎるかにゃ。

やっぱりね、書いたら見て欲しいですよね。
中途半端に交流を求めてるんで、始末が悪いんですよ。
使いこなせたら何でも楽しいでしょうね。
虹の欠片さんが、プロバイダー変更で、サイト移動をするはず何ですけど、進んでるのかなあ。
楽天は楽ちんでいいんだけど、不安定なのが不安だったりもします。

(1月16日22時45分)





クリックで各目次に戻れます

TOP

総合目次

優しい言葉たち

優雅に映画なお話

夢書房

おまけ




© Rakuten Group, Inc.