喫茶去

喫茶去





1月12日(月)成人の日・祝日。
この日のアクセスは、珍しく100件をはるかに越えた。
日記も1回しか送信しなかったというのに。
アクセスカウンターを見ると、そのほとんどがゲスト。
もちろんいつも来てくださる方々のアドレスもあるのだけれど
見たことがないアドレスも多い。
23時には、私がログインして掲示板レスを書いたり、ページ移動したりする他は
全部ゲストになってしまった。
それを見ていて、掲示板に書き込んだ。
                  
           これはまた・・・ 海のあを
たくさんのゲストさんですねえ。
お初にお目にかかるアドレスさんが多いこと。

もともとゲストだらけの掲示板ですので
お気に召した話題がありましたら、お気軽にご参加下さい。
お気に召すまま 気の向くままに 喫茶去。

喫茶去。きっさこと読みます。
あれ?長くなっちゃいそうだ。
日記行きの話かな?

ま、とりあえず、喫茶去。
(1月12日23時25分)




喫茶去


お茶席の軸にかかっていたり、お茶屋さんの壁に飾ってあったり、お店の名前になっていたり。
茶道を習ったり、ことさらお茶好きでなくても、結構目にすることも多い言葉ではないかと思います。

喫茶去。きっさこ。
茶を飲んで去れ。と、読んでしまいそうですが、さにあらず。
これは、『お茶でもどうぞ』『お茶を召し上がれ』と読むのです。
去、というのは、強調の助詞。是非どうぞ。
いわれは、はるか昔の禅僧の、禅問答。

今から1200年ほども昔、唐代の禅僧、趙州従しん(じょうしゅうじゅうしん。しんの字は、PCにありません)は、
訪問者に、必ず「喫茶去」と言う。
『ここへ来られたのははじめてですか?』『はい』『喫茶去』
『ここへ来られたのははじめてですか?』『いいえ』『喫茶去』
それを聞いていた院主さんが、
『なぜ、はじめての人にも、以前来たことがある人にも、同じようにお茶を勧めるのですか?』と聞きました。
聞かれた趙州従しんは
『院主さん』『はい』『喫茶去』


一休さんなら、すぐさま解説してくれるのでしょうが、不可思議な会話です。
始めてきた人にもお茶をどうぞと言い、来たことがある人にもお茶をどうぞと言い
院主(いつもそこにいる、格上の人)にもお茶をどうぞと言う。
誰であっても、ということなのですね。
始めて来られた方にでも、二回目に来られた方にでも、いつも来てくださる方、一緒に住んでいる方にでも、お茶をどうぞと勧める。
一期一会と同じ意味ですね。回数にこだわらないから、一期の方ではなくて、一会の方。
相手の、職業や家柄、年齢、貧富や知己か否か、そう言うことにとらわれず、
今お茶を飲む機会、差し上げる機会があるのだから、お茶を飲んで行きなさいよ、と勧める。
誰であっても対応が変わらない。
私たちには、縁のないことだけれど、禅僧の人たちはそう言う問答をして、教えや悟りを開くものらしいから
私たち凡人には、お茶しか指さない言葉なのだけれど、禅僧の人たちは、これを、
教えを受けに来たのなら、はじめてであっても、二度目であっても、何度目であっても、また、よく学んだ人であっても
教わることは平等に学べますよ。平等に学ばなくてはいけません。
と読むのでしょう。

せっかく来られたのですから、お茶でもどうぞ。家主(サイト主)が勧める。
訪問者は、今差し出されたものが、お茶であるなら、お茶を、文章であれば、文章を、読む。
誰であっても、来られたならば。その気持ちを汲むか汲まないか。

双方が成り立ったときは、喫茶去。ごゆるりと。


           美花さん
喫茶去
なんかすごく感動したんですけど。どうしてでしょ?(笑)
うまく言葉にできないけど、昔の人ってすごいなって。
で、物知りの海のあをさんもすごいなあ・・・。
こんな事かいても、海のあをさん困っちゃうだろうけど(^^;

とても勉強になりましたv
私もそんな管理人になりたいなv
(1月13日16時16分)

           海のあを
貴女が知ってることで私が知らないことだって多いと思います。
たまたま同じモノに興味を持った時に、教えあったり、話し合えたり出来たら、大成功♪です。

禅の世界の問答は難しくて、なかなか分かりにくい話が多いですが
この趙州従しんと言う人には、ほかにも分かりやすい話が残されています。
ちょっと触れてみても面白いかもしれません。
犬に仏の教えがわかるか?みたいな話もあるんですけど
さて、趙州従しんの答えは何だったと思います?

(1月14日9時10分)  

趙州従しんの、もう一つの話はこちら。
ありやなしや






春はどこから来るかしら♪
 ありやなしや
1月14日の日記一部抜粋 


春なら野山を越えてやってくるのでしょう。
しかし、このアドレスの方々はどこから来るの?
不可解~~~。
前サイトを、知らない人のアクセスが増えたからと言う理由もあって閉鎖させた人間なので、カウンターを前に思案中。
まずいこと書いたのかしら。書いたのかなあ。
アクセス増加には、まったく力を入れていないので、一日のアクセスは平均しているんですよ。
いつもの訪問者。新着日記からの足跡残しとランダム。平均で50件弱。
見知らぬ方のアクセスは、2バイトの微熱さん経由くらいしか考えつかないのだけど
150~200に増えるって言うのは、2CHにさらされてるか、
たまたま授業や興味があって、若山牧水等々の言葉が集中検索された結果か。
-u.ac.jpや塾など、学校関係が増えたのは、言葉関係だろうと思うんだけど
北から南まであまりに広範囲の学校名なので、首をひねる。

あの~、何かありましたか?(4つ目の、ありやなしや?)


200件越しちゃったら、さすがに不安。しかもゲストだらけで。
これより一つ前のサイトは、あちこちにあったいろいろな内容のサイトを、
管理時間も、訪問者との交流時間もとれなくなったので、一つにまとめて、
日常を綴るだけの、友人知人しか来ない個人的なサイトにしたので、
見知らぬアクセスがあると言うことは、ほとんどあり得なかった。
リンクも多く、訪問者もそれなりだったけど、みんな知ってる人ばかり。
訪問、訪問返し、足跡残し等々、アクセスが増えるための努力を全くしなければ、
いくらネットが全世界に繋がっているといっても
そこらにいる普通のおばさんのサイトを見に来る人がいるわけがない。
自分や友人の個人情報漏洩、他人の目を全く意識しなかったサイト構成や著作権、肖像権などの浅い知識。
自分の管理能力と心構えが、すごくいい加減で頼りないことに気づき
不安になってしまって、家人の閉鎖命令を受け入れたのだけど
今回はねえ・・・
扱っている内容が、言葉、映画、漫画が多いから
何かで検索したら、たまたま辿り着くということはあるんですよね。
だから、あまり気にしないようにしていたし、気にしても仕方がないし。
それにしたって、いっぺんにアクセスが増えるというのは解せない。
野山を越えてやってこられたのは、なぜでしょう??

昨日、既に閉鎖勧告が出ましたが、まだ思案、考慮中。
保存かけるの面倒。たいてい失敗して書いた物なくなっちゃうし。
私個人のものって、こうやってどんどんなくなっていっちゃう。
存在証明のように思って書いていたけど、結局、私ってどこにも存在しないものなのかなあ。
ただ生きてきて死ぬだけの人生なんて思いたくないんだけど、所詮はそんな存在なのか。
やれやれ。

見えない訪問者に、学生時代に書いていた『見知らぬ人でなく』っていう小説を思い出してしまった。
見えない、見たことがない、知らないということは、モノを、人を、不安にさせる。
見えない相手を恐れて、自分の居場所を失ってしまうようじゃ、前の経験は何も生かされていなかったと言うことになるんだけど。

どこ どこ どこからくるのか *****♪
コウモリだけが知っている?





札幌の皆様大丈夫?

朝のTVで4時半の札幌市内の除雪作業が映っていました。
まだまだ降るそうで、これからも50~70cmの降雪が予想されていると言っていましたが・・
埋まってませんか~~??
大丈夫ですか~~??

さて、今日もあちらこちらの大学のアクセスが多くて、こんなことって滅多にないだろうから
記録取っておけば良かったなあと後悔しています。
どうもアクセスカウンターの付けかただか、読み方が悪いらしくて
必要な情報が読めない。
楽天についてるカウンターと全然あわないのは、どういうことなのかしらん??
ブラウザ設定言語jaじゃないのは、日本からじゃないってこと??
解せないなあ。
解せないけれども、誰もありやなしやに答えてくれないし、無視するしかないのかしら。
カウンターにも、解析にもかからないように、画像オフ、ジャバオフにしてくる方もいらっしゃるとか。
これだともう、全然わからないんですよね。
ライブドアみたいに無料や、海外のプロバイダー通してくる方もいて、ホント珍しいものをどんどん見せて貰ってます。
前には苦手だった串刺しも全然平気になってしまいました。
慣れってすごい。

家人を送り出してから、姫と一緒にストーブの前でうたた寝。
暖かいところが大好きな犬の毛は、ストーブで程良く暖まって、足を突っ込んでるとぬくいのです。
灯油が無くなって、部屋が冷えてくるまでくっついて寝ていました。
昼食と家人のおやつ代わりにホットプレート一杯の焼きめしを作って、食べたら2時を回っていました。
休日の半分が寝てすぎてしまったぞ・・・
(焼きめしは、昨夜の夕食のローストポークと焼きビーフンの残りと鰹節と卵とネギの入った豪華版)



皆様お元気ですか~♪(井上陽水風に)
松山東雲女子大学
静岡産業大学
長崎大学
酪農学園大学
九州大学
大阪電気通信大学
南九州大学
北星学園大学
愛知県立芸術大学
京都大学 
工学院大学
鹿児島大学
岡山理科大学
明治大学
神戸大学
武庫川女子大学
大妻女子大学
京都産業大学
関西学院大学
筑波大学
横浜国立大学
甲南大学
山形短大(旧山形女子短期大学)
東邦大学
和洋学園(和洋女子大学)
東京都立大学
白百合女子大
東京家政学院大学
青山学院大学
産業能率大学
岡山大学
山形大学
京都工芸繊維大学
宮崎公立大学
日本大学
獨協大学
京都学園大学
仁愛女子短期大学
東京学芸大学
盛岡大学
明星大学
岐阜大学
東京大学
慶應義塾大学
同志社大学
追手門学院大学
早稲田大学事業部管理部
早稲田大学
上智大学
和光大学
筑紫女学園大学・短期大学
福岡歯科学園
広島市立大学
信州豊南短期大学
静岡英和女学院短期大学
四谷大塚進学教室
東京理科大学
広島大学
新潟大学
山口大学
上智大学
滋賀県立大学
宇部短期大学
京都産業大学
中央大学
獨協医科大学
ac.nz (ニュージーランドの大学関係らしい)
北陸先端科学技術大学院大学
札幌ソフトウェア専門学校
福岡大学
東北電子専門学校
東京薬科大学
秋田大学
弘前大学
鎌倉女子大学
東京国際大学
東京工業大学
米Princeton大学
三重大学
島根大学
呉工業高等専門学校
明星大学
鶴岡工業高等専門学校
富山工業高等専門学校
琉球大学
静岡理工科大学
流通経済大学
東北大学
奈良女子大学
関西医科大学
東海大学
山口県教育庁教育政策(山口県及び山口県教育委員会関連の所らしい)
岐阜大学
気仙沼女子高等学校
鳥取大学
北里大学
東京工業大学
北星学園大学
大阪市立デザイン教育研究所
大阪府立大学
アラスカ州立大学
北海道大学
佛教大学
淑徳大学
広島工業大学
立命館大学
学校法人 川崎学園(川崎医科大学附属病院 川崎医科大学 川崎医科大学附属高等学校 川崎医療福祉大学 現代医学教育博物館
川崎医療短期大学 専門学校 川崎リハビリテーション学院 社会福祉法人 旭川荘 川崎病院 )
大同工業大学
学校法人 浦山学園
岩手県立大学
愛媛大学
上越教育大学
奈良工業高等専門学校
広島市立大学
和歌山大学
東京医科大学
横浜商科大学
武蔵大学
帝京平成大学
広島市立大学
国立富山工業高等専門学校
国士舘大学
金沢大学
国立大学法人東京医科歯科大学
東邦大学
近畿大学工業高等専門学校
静岡大学
北海道工業大学
大阪大学
國學院大學
防衛大学校
広島大学
専修大学
港湾職業能力開発短期大学校神戸校
北見工業大学
Saint Martin's College
MAIS 参加組織の、どこか(宮崎公立大学なら何度か訪問されているのですが??)
徳島大学
文化学園
茨城大学
筑波大学
香川職業能力開発短期大学校
いわき明星大学
ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院
大阪産業大学
立正大学
島根県立大学
インディアナ大学
東京電機大学
日本医科大学
愛知大学
琉球大学
南山大学
鶴見大学
関東学院大学
鹿児島国際大学
福島県立医科大学
八代工業高等専門学校
京都大学
呉工業高等専門学校
三重県教育委員会が運用する教育ネットワーク
東京海洋大学
佐世保工業高等専門学校
玉川大学・玉川学園
法政大学
麻生塾(麻生の専門学校)
神奈川大学
大阪経済大学
東和大学
埼玉大学
横浜国立大学
城西国際大学
愛知工業大学
金沢大学
城西大学
跡見学園
熊本電波工業高等専門学校
神奈川工科大学
鹿児島純心女子学園
高知大学
日本工学院専門学校
岡崎国立共同研究機構/自然科学研究機構
県立広島大学
日本女子大学
国立大学法人 豊橋技術科学大学
早稲田大学事業部管理部
コンピュータ総合学園HAL
上越教育大学
東京工業大学
東京電機大学
国際医療福祉大学
奈良教育大学


学校のPC環境ってブロードバンドですか?
授業中に使えるんですか?授業以外でも、自由に使えるところにあるんですか?
使用料はいらないんでしょう?研究室ごととか、セミナーごとにあるのかなあ?
大学って、昔受験前の見学会や、公務員試験受けに行ったときにしか教室内まで入ったことがないんですよ。
頑張って勉強して下さいね。
整った環境で勉強できることはとてもうらやましいです。

会社名、都道府県らしいアクセスもありますが
地元の有名人や、地域名や、商品名で検索されて、評判などを確かめているお仕事の方がいらっしゃるんでしょうね。
ご苦労様です。
あ~、ここ知ってる♪と楽しみながらカウンター見させていただいてます。
これからも、よりよい商品やサービスをお願いします♪

株式会社サイバーエージェント 
セコム情報システム株式会社
富士通株式会社
株式会社ディーエスネットワークス
エキサイト株式会社
株式会社データコア
株式会社あらき
イッツ・コミュニケーションズ株式会社
株式会社シーエーティーブイ富士五湖
加古川商工開発 株式会社
アイカ工業株式会社
ワイコム株式会社
九州通信ネットワーク株式会社
グローバルメディアオンライン株式会社
株式会社 テプコシステムズ(株式会社 いい生活)
日経リサーチ
株式会社東芝
松下電器産業株式会社
株式会社ガスター
ベネッセコーポレーション
全農
日本テレコム
ソニー(株)
仙建工業
日本オンライン整備
株式会社アイヴィス
(株)数理システム
スポーツ専門CSテレビ放送「スポーツ・アイ ESPN」
菱電工機エンジニアリング株式会社
文部科学省高エネルギー加速器研究機構
BROBA(ブローバ)
日本航空電子工業 株式会社
株式会社 エスピーブレイン
株式会社 三省堂
siteROCK(サイトロック株式会社)
日本生命保険相互会社
佐鳥電機株式会社
(財)山口県予防保健協会
株式会社 淺沼組
五洋建設株式会社
日本電子計算株式会社
東海ゴム
城南進学研究社
株式会社CIJ
エスジー山一アセットマネジメント株式会社
日立
日産ディーゼル工業(株)
平成電電株式会社
三井共同建設コンサルタント株式会社
株式会社アーク
CTC伊藤忠テクノサイエンス(株)
IMAGICA Corp.
株式会社デジタルメディアファクトリー
日本電話施設会社
株式会社 谷口印刷
西菱電機株式会社
岡山県苫田郡富村役場
セコムトラストネット - SECOM Cyber Security -
西部石油(株)
月刊ダンスビュウ
トッパン・フォームズ株式会社
有限会社デザインハウスベアー
(株)長谷工コーポレーション
富士重工業株式会社
イマジニア Imagineer Online
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
株式会社 オーイーエムシステム
NTT東日本
田辺製薬株式会社
株式会社アシッド
日本工営株式会社
大日本印刷
楽天株式会社
アルプス電気
ニコン
ルーン・ネット通販
FNT(ファイナンシャル・ネットワーク・テクノロジーズ株式会社)
新潮社
明治図書出版株式会社
IBM
富士ハウス
学研
サンウエーブ工業株式会社
株式会社ミツバ
木戸紙業
株式会社 ヤマタネ
日本ユニシス株式会社
新星和不動産
穴吹興産(株)
西沢本店
NEC
NTTエレクトロニクス株式会社
ヤマゼンコミュニケイションズ
オムロンソフトウェア株式会社
三和建設コンサルタンツ株式会社
京阪
トヨタケーラム
株式会社日立中国ソリューションズ
株式会社ハピネット
株式会社アール・アイ・エー
alexa
株式会社 飛竜企画
サンウエーブ工業株式会社
労働福祉事業団
(全国の労災看護専門学校・労災病院、医療の専門センター、産業保健推進センター・・・ってネットワークサービス??)
ビーコンシステム株式会社
コマツ
googlebot(Googleロボットちゃん)
株式会社リコー
中国電力株式会社
日本生命保険相互会社
アイデータ株式会社
日本オラクル株式会社
株式会社IDGジャパン
大阪ガス株式会社
日本イーライリリー株式会社
株式会社デンソー
三菱重工業株式会社
日本生協連
株式会社精美堂
住友重機械工業株式会社
日本旅行
株式会社サン・ダイアル
住友電気工業株式会社
BMW Japan
講談社
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)TSUTAYA
藤田観光
アシスト
アンリツ株式会社
日本オンライン整備
新学社
グローバル・ラップ・コンサルティング・グループ
オムロン株式会社
株式会社 構造計画研究所
森下仁丹
ヤンマー株式会社
株式会社 東急リゾートサービス
矢崎総業株式会社
横河電機株式会社
富士フイルム
住友VISAカード
株式会社ガーラ
株式会社 竹中工務店
ユニバーサル造船株式会社
日本道路株式会社
株式会社日本総合研究所
清水建設
新生銀行
マクロ(株)
株式会社 システムハウス・アイエヌジー
ジャパンメディアシステム株式会社
クアルコム
セントラル短資証券
株式会社デバイステクノロジー
りそな銀行
日本航空電子工業株式会社
株式会社エックス・チェンジ (接続・回線代行??)
株式会社きんでん
某マルチ会社(個人らしいけれど・・)
三和電気土木工事株式会社
フォーサイトシステム株式会社
株式会社 小林洋行
NHK(日本放送協会)
関東自動車工業株式会社
シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
株式会社ヤマザキ
JA東京
ユーザックシステム株式会社
阪急株式会社
オー・エイチ・ティー株式会社
株式会社カプコン
旺文社
住友金属工業株式会社
光洋精工株式会社
シダックス株式会社
ALPINE アルパイン(株)
サーチエンジン「Teoma.com」
株式会社リクルート
参議院法制局
日本コンピューター株式会社
三菱電機株式会社
日亜化学工業
株式会社 日本通信教育連盟(生涯学習のユーキャン)
TBS
NEC Corporation
Ricoh Japan
トステム
ダイヤモンド社
三井造船株式会社
公明党
パール金属株式会社
ワークショップ24インフォメーションセンター
キヤノン
東光株式会社
株式会社NTTデータ3C
三洋電機
株式会社PFU
株式会社カプコン
コナミ株式会社
株式会社ダイヤモンド社
キヤノン販売
NICT 独立行政法人 情報通信研究機構
スキャンソフト(株)
近畿データコム株式会社
日外アソシエーツ株式会社
spring8.or.jp (わぁい♪スプリング8だ♪)
金融総合情報機関・ニッキングループ
四国電力
株式会社エスシーシー
タワーレコード
京都リサーチパーク株式会社
株式会社レオパレス21
日本テレコム株式会社(JTIDC.JP)
大日本印刷株式会社
阪急ネットナビ(おおきにシティ)(今はないらしいのでそれ関連のどこか)
読売新聞
アルゼ株式会社
トヨタ自動車株式会社
株式会社ビート・クラフト
スキャンソフト(株)
メディアドライブ株式会社
京セラ株式会社 
東北新社
ヨドバシカメラ
株式会社 システム計画研究所
NTT
株式会社ライトウェル
博報堂 i-studio
(株)トパックス
北陸電力
北海道新聞社
松下電器産業株式会社
東急不動産
株式会社NTCテクノロジー
日立造船株式会社
古河電気工業株式会社
株式会社Kソリューション
コニカミノルタ
アミタ株式会社
株式会社ぱるオンライン
鹿島建設株式会社
KIRIN
FBS福岡放送
株式会社A&C設計事務所
伊藤忠飼料株式会社
財務省・関東財務局
株式会社 ヤマタネ
玉島テレビ放送株式会社
オプテックス株式会社
UMG ABS(株)(三菱レーヨングループ)
JAPAN RACING ASSOCIATION 日本中央競馬会
株式会社FFC
サーチエンジン「Teoma」
有限会社える・ぱっそコーポレーション
三菱倉庫株式会社
凸版印刷株式会社
SSE 住商エレクトロニクス株式会社
東京エンジニアリング株式会社
月星化成株式会社
株式会社 松下 板橋事業所
農林水産省農林水産技術会議
財団法人広島地球環境情報センター
サイバーズ株式会社
株式会社インテージ
ライトスタッフ株式会社
AII(エー・アイ・アイ)コンテンツ配信サービス会社
株式会社 コーエー
大和総研
明和印刷(株)
株式会社タクマテクノス 西日本支社
ウチダエスコ株式会社
木戸紙業株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー(略称NTT-ME)
株式会社東海 ナノテクノロジー事業
近畿データコム株式会社
株式会社 医薬分子設計研究所
ジーエフシー株式会社
シスメックス株式会社
中部電力株式会社
ソニー株式会社
株式会社メディアワークス
IRIコミュニケーションズ
関西マルチメディアサービス株式会社
株式会社ディーエスネットワークス
近畿日本鉄道(株)メディアート
広告代理店「アサツーディーケイ」
デジターボ
コンピュータ総合学園HAL
東宝(株)
ここだけの話きいてくれる? (出会い系サイト)
株式会社IRIコマース&テクノロジー
NHN Japan 株式会社
三省堂
株式会社クレオ
アビリティ株式会社
株式会社レイトロン
e生活
帝人化成株式会社
生物分子工学研究所
奥村組
ヨドバシカメラ
KIRIN
日本エリクソン株式会社
キノトロープ
三井共同建設コンサルタント株式会社
毎日新聞
住友商事
株式会社コンピュータリンク
大丸
株式会社 デジターボ
オルガノ株式会社
有限会社 イージー・ライダーズ
AOLジャパン株式会社
博報堂
株式会社豊田自動織機
(株)エムエムシーコンピュータリサーチ
山口県厚狭郡山陽町情報教育推進協議会
株式会社 近代美術
安藤建設株式会社
株式会社ビーエスアイ(BSI)
中外貿易株式会社
電通パブリック リレーションズ
アルク
社団法人 農山漁村文化協会
衆議院(の、誰かかどこか)
ジョーシン
NTT-ME
株式会社マツケイ
株式会社シーファイブ
株式会社アミタシステムコンサルタンツ
ナックスナカムラ
ぐるなび
近畿ろうきん
サイバートランザクション株式会社
セイコーエプソン株式会社
株式会社オリエンタルアーツ
株式会社 NS・コンピュータサービス
岡崎市民病院
金融庁ホームページ
COOP生活協同組合(どこかの・・)
宮脇建設株式会社(建設ソフト株式会社)
NTTアドバンステクノロジ株式会社
株式会社ヒューコム
朝日新聞社
東急エージェンシー
有限会社ティアンドティインポーツ
日邦プレシジョン株式会社
ビックカメラ
農林水産省動物検疫所
時事通信社
神田通信工業株式会社
株式会社若洲
inktomi(インクトゥミ).Yahoo!のロボット型検索エンジン
株式会社小学館
株式会社エヌツーネット
株式会社メディアファクトリー
YAMAHA
豊通シスコム
東京エレクトロン株式会社
ニューズ・ブロードキャスティング・ジャパン株式会社
社団法人北海道開発技術センター
株式会社トータルアクセスカンパニー
ラネット
日経リサーチ 日本経済新聞社の総合調査会社
株式会社 豊田中央研究所
(株)橋本組
アル・コネクションプロダクツ
株式会社プレシード
ASCOT
IBM
玉川エンジニアリング株式会社
岡山県・阿新広域事務組合
Agilentアジレント・テクノロジー株式会社
東京電機産業株式会社
Picsearch(画像検索技術会社)
株式会社 電通国際情報サービス
日本ユニシス株式会社
伊達みらい農業協同組合
玉島テレビ放送株式会社
株式会社 システムプランウイングス
株式会社ユニコ
朝日放送
加藤建設株式会社
ニューズ・ブロードキャスティング・ジャパン株式会社
日本生命保険相互会社
大分県
株式会社コーデック
京都銀行
横河ディジタルコンピュータ株式会社
西部石油(株)
広島県環境保健協会
防衛庁・自衛隊
株式会社 豊田中央研究所
財団法人 道路システム高度化推進機構 (ORSE)
(株)アイ・エム・ジェイ
三菱プレシジョン株式会社
(株)ゲン・テック
光伸光学工業株式会社
トヨタ自動車株式会社
(株)エスピーブレイン
長野県小県郡丸子町
東急エージェンシー
中和開発株式会社
株式会社 石川コンピュータ・センター
帝国ホテル
栃木県商工会連合会
万有製薬
大正製薬
北國新聞
旭化成株式会社
ホテルグランヴィア京都
東急建設(株)
株式会社ふれあいチャンネル
NTTエレクトロニクス株式会社
東亜建設技術(株)
ユニバーサル造船株式会社
ダイキン工業株式会社
Z会・増進会出版社
済生会宇都宮病院
スズキ自販
MARS FLAG
(株)新潟テレビ21
奈良文化財研究所
宇部興産
東洋ゴム工業株式会社
アロカ株式会社
大成建設
大塚商会
大広 Daiko Advertising Inc.
DigiOn
サントリー
PWRI (独立行政法人土木研究所)
森永乳業株式会社
TBS
横河アナリティカルシステムズ
株式会社エスピーブレイン
住金物産株式会社
株式会社SRA先端技術研究所


【2004年年始めからのアクセス集め】
ネットワークサービスもケーブルネットも各地で様々なんですね。
重複があったり、ネットサービスが載っているのは、気にしないでください。
楽天に置けるアクセス解析って簡単な物で、真剣に記録しているわけではありませんので。
ほんとに知らないアドレスって多い。
大手の所と契約している人の方が普通なのかと思っていたけど、地域のネットワークサービスを利用している人の方が多いんですね。
日本中からのアクセスありがとうございます♪
えっと~、odn.ad.jpとodn.ne.jpって違うところなのでしょうか。
ネットワークの保守運用・管理用ってなんだべさ?素朴な疑問。
はじめから、ちゃんと記録しておけば良かったなあ。
学校も会社も、もっといろいろあったんですよ。
arpa 「ARPA Internet」・edu 「教育機関」・com 「企業」・gov 「政府組織」・int 「国際組織」
mil 「軍事組織」・nato 「北大西洋条約機構」・org 「非営利組織」(アメリカ)を意味・・・ふうううん??
検索すると、個人サイトにたどり着いてしまったり?
これは、個人ドメインをお持ちだからなのでしょうか。
さすがに、個人名は書けません。HNやPNでも、個人が特定できちゃいますもの。
あまり経験しないことなので、楽しむことに決定。


2004年1月19日。残業から帰ってきたら午前の分が消えてしまっていた。残念。
都道府県のアドレスは、判別不明なので載せていないのですが、例えばshimane.jpだと、松山でも出雲でも同じなんですよね?
matsue.shimane.jpや、izumo.shimane.jp(各市)じゃないってことは、島根県、なのかなあ?
海外からの接続は、香港だとhk。ハワイだとrr.com。ukなんとかってのもあったり。
こういうのは、海外にいるのかしら。それとも、そこ経由で繋いでるって言うことかしら。
もっと首をひねる所もあるので、いろんな人がいるんだなあとしか・・・
ケーブルテレビは、地域によってあさがお(石川)とか、とんとんみー(沖縄)とかコスモス、可愛い名前のがあって楽しいです♪
地名ケーブルテレビって言う表記より、愛着がわきそう。
名前だけの問題だけど、個性があるような気がして、いいですね。

2月4日、やっと落ち着いてきた様子。
日記更新がなければ100を切ってきました。
意味不明な1ヶ月でした・・・ま、これで元の往来の少ないサイトに戻るでしょう。
やっぱり一方的な発信って言うのは、性に合わないわ・・・
(2月5日7時57分、記)

2月8日、日記も書かなかったのでアクセスは50を切る。
1月3日以来、ようやくの平常。
ひっそり、ちまちまと、やっていきます。
来るものは拒まず。んでも、見えない人のことまで考えていられないので
ここは間違っている、も、こういう風に書いて欲しい、も、こういうことを書いて欲しい、も、私には届きません。
良くも悪くも貴女の書くことは目立つ。と、先生(学校の、ではありません。心で師事。)が言われました。
良いだけで人が集まっているとは思っていませんが、悪いから集まっているのだと考えるのは嫌です・・・しくしく。
時間が根本的に足りないので、閲覧者の方との交流や、他サイトへの訪問、自サイトの周知、不必要なほど押さえ込んでいますが、
自己顕示欲が全くないなら、サイトなど開きはしません。
触発されて、やっと頭が働く人間です。一緒に歩いたり考えたり出来る方募集。
ROMだけって性に合わないんだ~~。
居着いて下さった方が、書き込んで下さる日を心待ちにいたします。

2月19日、異常なほどのアクセス増加はなりを潜め、まるまる2日間ネットに触らなかったらアクセスは20にも満たない。
だが、その少ないアクセスの中に、いまだに、このサイトには似つかわしくない大学やら、ネットサービス、企業名が見られる。
不思議だ・・

私が楽しみに見ていた楽天内の多数のサイトは、大半が閉鎖、移動されて、楽天サイトのブックマークはどんどん減っていく。
不評さくさくの楽天HPの作成だけれど、HTMLやタグに詳しくない人間が
簡単にHPを作れ、同傾向、好きなジャンルがすぐにわかり、日記更新(サイト活動)がすぐに反映され
不確かであったり、偽装が簡単であると言われていても、人気サイトのアクセスランキングが一目でわかる。
これはすごいことだと思う。
有象無象のサイトから、自分の見たいサイトを探していくのは大変だけれど
楽天の統一化された形式の中で、好きな管理人さんがお気に入りに入れているサイトを訪問すると言う形で
見て楽しいサイト、勉強できるサイトをたくさん見つけられた。
決まりはたくさんあるけれど、その中でも何かしら発信していく人のサイトは面白い。
・・・と、思ってきた。
最近はかなり傾向変わってきたのかなあ・・
見て楽しい、思わず書き込みしたくなるサイトが減ってしまった。
みんなどこへ行っちゃったのかなあ。
新しい訪問先を見つける時間がとても限られていて、探した先が楽天外だったと言うことは多い。
変化はこうやって静かに訪れてくるものなのかしら。
ちょっとつまらない。

3月25日
ネットに接続できないので、アクセスログがつかめない。
日記を書いていないから、通常なら20もないはずなんだけど
やっぱり、知らない会社やネットワークサービスのアクセスがあるのよねえ??
で、楽天のアクセスカウンターは、50までしか記録してくれないので
2日空いて見に来ると、流れちゃったアクセスが読めない。
アクセス解析には引っかかっていないものも結構あって、数がぜんぜん合わないし。
不思議なアクセス、まだ減りません。
今は、忙しいの愚痴くらいしか書いてないよ~~?
こんなの、知らない人にあんまり見られたくないなあ。

5月6日
最近またアクセス平均が100です。はて?何かありましたっけねえ?
学校名、会社名ともに、かなりコレクションがたまってきました。
な~んでなの?面白がられてるのかな。
少ない脳味噌では考えつかないです。
ネット接続の会社がいくつか混じってると思いますが、もとより正確な記録でもないのでお気になさいませんよう。
全然知らない方のアクセスでも何回か続くと、知ってる気になったりして。
この中に、金沢の釣り人さんや、岡山の王子や、秋葉原の弟なんかも混じってたりするのかな。
天下茶屋の兄は、体調良くなくて、まだネット接続してないのかな。P王子はたまには来てくれてるのかな。
同じアドレスだと、そうかな?って思ってみています。
ご無沙汰してますがお元気でしょうか。
女性の書き込みばかりになってきたので書き込みしづらいですか。
『元気』だけでも書いてくださると嬉しいんだけどなあ。

縁が切れて、往来がなくなってしまったから、ログオンでは来られない方、
もともとログアウトで訪問されていた方、私の方はお嫌だろうと思って訪問しませんが
(嫌われるのも疎まれるのも苦手なので)
お元気なのか、その後どうなのかはいつでも気にかけています。
よかったら近況を私書箱にでも投げ込んでください。
わたし?僕?   ええ、あなたですよ。こっそり来られてるなら、いっそ足跡も残してくださいね♪

2004/12/20
ますますコレクションが増えてきました。
楽天に置けるアクセス解析は、とてもいい加減な物なので全部は拾えないし
解析した結果を見るのはおっちょこちょいの私ですから、正確かどうかもいまいちです。
最近、今年のはじめのように学校関係がかなり多いので、学校で必要な何かを検索するとうちがヒットするのかな?と考えていますが
本当のところはどうなんでしょうね。
たくさん集まってきたので、ここは聞いたことがない、と思っても以前にも来られていたり。
わかるのはアドレスだけで、個人じゃないですものねえ。
まずは喫茶去。
ごゆっくり。

2005年3月29日。
数日前からアクセス解析が機能しなくなった。
楽天の方で何らかの規制を施したのか?
突然、普通のアクセスすら読み込まなくなってしまったので、アクセス解析を排除。
ちょっとした楽しみだったのに、つまらなくなってしまった。
楽天のいい加減なアクセスログでは読み残しがとても多いのに、何で解析を使えなくするのかしら?
楽天ユーザー以外の訪問者は知らなくても良いって言うこと??
なんだかな~。








クリックで各目次に戻れます

TOP

総合目次

優しい言葉たち

優雅に映画なお話

夢書房

おまけ




© Rakuten Group, Inc.