Kande's diary

2015/09/03(木)16:17

コリウスの花

玄関まわり(107)

玄関前の鉢に、今年初めて採用した「コリウス」ですが 暑い夏にも負けず 葉っぱを増やして大きくなり 花がたくさん咲いてます 「あまり花を咲かせると、葉に養分がいかなくなるかな?」と 不安に思って 花を全部、収穫したあとも どんどん、新しい花が伸びて咲き誇り それも 全部収穫したけど また、花ざかりになりました DSC04297 posted by (C)カンデ DSC04298 posted by (C)カンデ シソに似てるでしょ 花は食べられるかと思い、調べたら やはり「観賞用」だって(*^_^*) 色がキレイだから イロドリにいいかと思ったけど、止めておく~~~ DSC04301 posted by (C)カンデ 春に植えたときは小さなポット苗に 小さな苗が緑1本、赤1本だったのに 今ではその2本で大きな玄関の鉢を独占状態です もともとは 熱帯アフリカ、熱帯アジア、オーストラリア、 東インド諸島、フィリピンに分布するせいかな~~~ 暑さに強い!! 毎年、8月はサフィニアがほぼ枯れてしまい 玄関の鉢はとてもみすぼらしくなるのに 今年はコリウスのおかげで 元気な玄関鉢ですよ DSC04302 posted by (C)カンデ これからは 春の玄関鉢の定番にすることに 決めました(^^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る