肝がん検診団 肝がんの不安が無くなる世の中を目指して

2014/05/19(月)11:00

2014年 オホーツク地区肝がん検診 遠軽37名 北見26名受診 終了

肝がん検診(94)

    2014年オホーツク地区遠軽北見肝がん検診終了しました。 5月17日、遠軽42名予約、37名受診 2名北見に移行、北見23人予約遠軽から2人移行追加1人で26人受診となりました。二日間で63人の受診。 ウイルス肝炎の患者さんは、3分の1で、B型肝炎がらみの方がほとんど、あと3分の1は脂肪肝でした。 新患の方に膵腫瘍が2名、肝がん疑いが1名で。一度は肝がん検診を受けましょうという呼びかけが効果的であると思われました。地元の医療機関へ紹介しました。 北見の肝炎友の会の事務局長の方は、肝がんの治療ですぐ入院となる予定の中がんばって支えてくれています。本当に1人でも多くの人が救われてほしいと言う思いで活動を続けてくれています。感謝です。 17日は北見市留辺蘂で医療講演もしてきました。保健師さんが5名一般の方が5名参加してくれて、長南元議員さんも参加してくれるなど、人数は少ないですが、聞いて頂きたい方々に聞いて頂けたと思いました。 今回は広報紙、道新、伝書鳩さんでお知らせしてくれていました。ありがとうございます。 数年前に肝がん検診が一度なくなって、他の病院で診てもらっていても肝がん検診がとても安心できると再開してくれたことをとても安心で来よかったと言ってくれる方がいてうれしかったです。 文責Kawanishi   ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る