|
テーマ:真空管オーディオ(9)
カテゴリ:オーディオ
と、言っても・・・ ピッタリ サイズの板を買って、ドリルで穴を開けただけなんですけどね ![]() 前回 リンクを貼らせて頂いた椀方のリスニングルームさんで 紹介されていた 木材・木工素材の通信販売 / DIY銘木ショップ にて 材料となる ブラックウォルナット を カット購入 ![]() それが下の写真。 ![]() サイズは 幅70×長さ270×厚み10 mm 1枚 353円 ×2 プラス送料 σ(‐∀‐`*)の場合は送料込みで 1,156円でした。 この板にドリルで穴を開け、角を面取りしました。 そして、ステンレス トラス小ネジ 4X20 と ゴム製のワッシャーを買ってきて・・・ ![]() ![]() 取り付け。 m( ̄◇ ̄;)(・∀・)キミヤルネェ ここまで 来たら、色を塗らないとねぇ。(*´-∀-).。oO 今回 使用したのは 素人でもプロ並に塗れると言われている ワトコ オイル ダークウォルナット ![]() 乾かしてます・・・ ![]() 24時間 乾燥させて 完成! ^^v 木目がヽ(∀・´ヽ)very(ノ`・∀・)ノvery(`・∀・´)ノGood!! ここまでに掛かった値段は 刷毛やネジも入れて、大体で2400円くらいでした。 純正のだったら ![]() 愛着も湧くし、作った方がイイですね ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ 応援ヨロシクお願いします (:D)┓ペコリ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[オーディオ] カテゴリの最新記事
|