冠婚・葬祭・森羅・万象

2005/05/02(月)19:38

葬儀会館でのお別れ

葬祭会館(174)

近くの葬儀会館で、JR事故の被害者の方の葬儀が相次いで行われておりました。 入りきれないのか、表迄人で溢れておりました。 故人の仲間が歌を歌ったり、ジャズが流れたり、応援歌が流れたり。お花がいっぱいだったり。 どのような形でお送りした所で、ご遺族の虚しさや、やりきれなさは、ぬぐい去れないものでしょう。 葬儀に参列された方によると、事故にあわれた青年の顔が青あざで覆われていたとの事。残酷きわまりない事故だとおっしゃてました。 私にもなくなられた大学生たちと同世代の子供がいます。 ニュースや新聞に目を通す度に涙が溢れます。妻も同じように。 葬儀社のスタッフが「肉親を無くした時にはじめて遺族の悲しみが心底判りました。これからは、もっともっと時間をかけて、ご遺族のご意向に少しでもそえる、ご葬儀の打ち合わせをしていきたい」と言っていたのが、思い出されました。 今回も苦しい打ち合わを連日されたものと思います。 葬儀の終わりに葬儀社のかたや司会の方が「ご遺族になりかわりまして、云々・・・・」という閉式の案内がありますが、やっぱりよほどの事が無い限り、ご遺族の方がご挨拶をされるべきと思います。ご遺族の気持ちを、ご遺族の言葉でしっかりと伝えた方が、いいのではないのでしょうか? 行き過ぎたサービスは、形だけの葬儀になりかねません。 葬儀が変わってきています。 お葬式の原点。故人をおくる儀式。もういちどシンプルに考えたいものです。 葬祭会館プロジェクトのページへ アルファ・ネット  コンサルティング

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る